倉敷市駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
倉敷市駅(くらしきしえき)は、岡山県倉敷市阿知1丁目にある、水島臨海鉄道水島本線の駅。
目次 |
[編集] 駅構造
片面ホーム1面1線の地上駅である。有人駅。駐車場の一階にあり、改札口・駅舎は倉敷駅とは独立している。駅舎内の改札外は待合室となっている。出入口はスロープ状。
[編集] 駅周辺
北東に西日本旅客鉄道(JR西日本)の倉敷駅が隣接している。歩いて1分程度であるが、アーケードや屋根付きの通路はない。
駅周辺については倉敷駅を参照のこと。
[編集] 歴史
- 1948年8月20日 - 社倉敷駅として開業。
- 1952年4月1日 - 倉敷市が水島工業都市開発から施設譲受し、倉敷市交通局の駅となる。
- 1970年4月1日 - 水島臨海鉄道が倉敷市交通局から施設譲受し、水島臨海鉄道の駅となる。
- 1981年4月7日 - 現在の場所に移転。
[編集] 隣の駅
- 水島臨海鉄道
- 水島本線
- 倉敷市駅 - 球場前駅