水島駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
水島駅(みずしまえき)は、岡山県倉敷市水島東千鳥町にある、水島臨海鉄道水島本線の駅。
目次 |
[編集] 駅構造
島式ホーム1面2線の高架駅。エレベーターが設置されている。貨物用の側線がある。 日中のみ有人駅。高架下にトイレが、待合室がホーム上にある。
[編集] 駅周辺
住宅が減り、工場等が増えてくる。駅前にロータリーがある。タクシーの待ち合わせがある。バス停もあるが、ほとんど運行していない。
[編集] 歴史
- 1948年8月20日 - 開業
- 1952年4月1日 - 倉敷市が水島工業都市開発から施設譲受し、倉敷市交通局の駅となる。
- 1970年4月1日 - 水島臨海鉄道が倉敷市交通局から施設譲受し、水島臨海鉄道の駅となる。
[編集] その他
- 日中時間帯と夜間の一部列車は当駅で折り返しとなる。
- 10台分の鉄道利用者専用駐車場がある。通勤定期利用者は月1,000円~1,500円で駐車可能。