兵庫県道・京都府道97号篠山三和線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
兵庫県道・京都府道97号篠山三和線(ひょうごけんどう97ごうささやまみわせん)は兵庫県篠山市から京都府福知山市を結ぶ主要地方道である。
- 起点:兵庫県篠山市
- 終点:京都府福知山市
- 総延長:16.605km
目次 |
[編集] 歴史
- 1964年12月28日 主要地方道丹南三和線として認定
- 1971年6月26日 兵庫県道35号・京都府道44号に
- 1994年4月1日 路線番号を97号に統一
- 1999年4月1日 4町合併による篠山市市制により篠山三和線に改称
[編集] 通過市町村
- 兵庫県
- 篠山市
- 京都府
- 福知山市
[編集] 見どころ
- 三和郵便局
- 草山温泉
- 篠山市立西紀北小学校
- 篠山市立西紀小学校
- 西紀郵便局
[編集] 接続道路
[編集] 関連項目
カテゴリ: 道路関連のスタブ項目 | 兵庫県道 | 京都府道 | 福知山市