北海道道104号網走端野線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
北海道道104号網走端野線(ほっかいどうどう104ごうあばしりたんのせん)は、北海道網走支庁管内の網走市と北見市を結ぶ主要道道(北海道道)である。
目次 |
[編集] 路線データ
[編集] 通過市町村
[編集] 北海道
[編集] 網走支庁
- 網走市
- 大空町
- 北見市
[編集] 主な接続道路
- 網走市
- 国道238号
- 北海道道248号嘉多山美幌線=嘉多山
- 北海道道591号嘉多山卯原内停車場線=嘉多山
- 北見市
[編集] 歴史
1954年3月30日認定の道道82号(当時)北見網走線を廃止し、新たに認定した路線である。
[編集] その他
- 起点から網走市嘉多山(道道248号交点)までは網走湖の西岸に沿って走る。
- 途中、網走市(越歳)と大空町(女満別住吉)の間を何度も行き来する。