千葉県立富里高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
千葉県立富里高等学校(ちばけんりつとみさとこうとうがっこう)は、1986年(昭和61年)に開校した千葉県富里市にある市内唯一の県立高等学校。2006年(平成18年)10月14日には創立20周年記念式典が行われ、それに伴い2006年度入学の第21期生から制服が変更されている。2007年4月には第22期生を迎えて、19(6/6/7)学級・約760名の生徒が学習・部活動に励んでいる。
学校番号・県82 (43430)
目次 |
[編集] 校訓
学校創立の礎として「仁」を置き、富里の地に流れる先人の血を受け継ぎ、『開拓と協和』を校訓とする。
[編集] 教育目標
- 自らの力で未来をきりひらく、たくましい人間の育成をめざす。
- 国際社会の中で、広く活躍できる積極的な人間の育成をめざす。
- 他人と協調して行ける、広い心を持った人間の育成をめざす。
[編集] 概要
- 1986年(昭和61年)4月、普通科高校として開校。
- 校歌「青春の翼」は、作詞・山口洋子氏、作曲・平尾昌晃氏によるものである。
- 千葉県下の県立高校では唯一のジャズオーケストラ部(マッド・バスターズ)があることで有名。地元地域以外からの演奏依頼も多く、全国的なコンクールにも参加し、入賞している。2007年3月、昭和女子大人見記念講堂で開催された「全国高校吹奏楽ジャズコンテスト」では、最高位の「プラチナ賞」を受賞した。
- また、陸上部(長距離)も強く、2003年(平成15年)12月に女子が、2004年(平成16年)12月と2006(平成18年)年12月に男子が、全国高校駅伝大会(京都市)に参加した。
- 2006年度末(平成19年3月)で卒業生数(第19回生まで)は約6000名となっている。
- 2年次から、文系・理系・英語コースの3つから、希望によって選択した類型を学んでおり、2006年度末(平成19年3月)の卒業生進路決定率は、 92.7% であった。
- 生徒の男女比は、ほぼ5:5の割合である。
- 富里市、成田市、八街市、芝山町から通学してくる生徒が多いが、多古町、旧・下総町、旧・大栄町から通ってくる生徒も少なくなく、香取市、佐倉市、四街道市、栄町、山武市、千葉市などから本校を目指してくる生徒もいる。約8割の生徒が自転車で通学している。
[編集] 部活動
[編集] 運動部
- 陸上競技・野球・バレー・バスケット・ソフトテニス・テニス(硬式)・サッカー・山岳・剣道・柔道・空手道
[編集] 文化部
- 囲碁将棋・華道・茶道・国際理解・ジャズオーケストラ・吹奏楽・書道・美術・生物・漫画研究・コンピュータ・演劇・JRC・英語研究
[編集] 学科
- 全日制課程 普通科 ( 2007年度・1学年定員・240名(6クラス) )
[編集] 所在地
- 〒286-0221 千葉県富里市七栄181-1
- 電話 0476-92-1441 FAX 0476-93-3588
- 北緯35度43分48秒、東経140度19分25秒 G.L.QM05dr JCC#1233
- 富里市団体コード 12233-5
- 千葉県の北東部に位置し、東京から約60Km圏内、北総台地のほぼ中央に位置し、成田空港からも約4Km圏内にある。
[編集] 交通案内
[編集] 成田駅(JR・京成)
JR・京成成田駅下車、千葉交通バス八街方面行き 七栄・南七栄ニュータウン・富里高校前下車
[編集] 八街駅(JR)
JR・八街駅下車、千葉交通バス成田方面行き 南七栄ニュータウン・富里高校前下車
- 成田駅発・八街駅発、いずれも平日の朝夕は、学校前の停留所を経由するバス便あり
[編集] 自動車
東関東自動車道・富里ICを出て、すぐ右折して国道409号を八街市方面へ南下、車で約5分程度。
- カーナビ用緯度経度・・・北緯35度43分48秒、東経140度19分25秒