厄神
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
厄神(やくじん)は、厄除けの神である。厄神という言葉は以下のものをも指す。
- 厄神明王 - 愛染明王と不動明王が一体化したもの。
- 八幡神 - 厄除けの神であり、日本全国には「○○の厄神様」と通称される八幡神社が多くある。
- 尊鉢厄神釈迦院 - 大阪府池田市にある寺院。
- 門戸厄神東光寺 - 兵庫県西宮市にある寺院。
- 多井畑厄除八幡宮 - 兵庫県神戸市にある神社。通称、多井畑厄神。
- 宗佐厄神八幡神社 - 兵庫県加古川市にある神社。
- 厄神駅 - 兵庫県加古川市にあるJR西日本・三木鉄道の駅。
- 柏原八幡神社 - 兵庫県丹波市にある神社。通称、柏原厄神。