八幡神
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
![]() |
項目一部転記の提案:この項目は若宮八幡宮との間で記事内容の一部転記が提案されています。一部転記に関する議論はノート:八幡神を参照してください。 |
八幡神(はちまんしん、やはたのかみ)は、日本独自で信仰される神である。
八幡神を祀る神社は八幡神社(八幡社・八幡宮・若宮神社)と呼ばれ、その数は1万社とも2万社とも言われ、稲荷神社に次いで全国2位である。一方、岡田荘司らによれば、祭神で全国の神社を分類すれば、八幡信仰に分類される神社は、全国1位(7817社)であるという。
[編集] 総本社
八幡神社の総本社は大分県宇佐市の宇佐神宮(宇佐八幡宮)である。元々は宇佐地方一円にいた大神氏の氏神であったと考えられる。農耕神あるいは海の神とされるが、柳田國男は鍛冶の神ではないかと考察している。欽明天皇の時代(539年~571年)に大神比義という者によって祀られたと伝えられる。
宇佐八幡宮の社伝『八幡宇佐宮御託宣集』などでは、欽明天皇32年(571年)正月一日に「誉田天皇広幡八幡麿」(誉田天皇は応神天皇の国風諡号)と称して八幡神が表れたとしており、ここから八幡神は応神天皇であるということになっている。
この宇佐八幡宮のいわゆる元宮とされる、福岡県築上郡椎田町の矢幡八幡宮(豊前綾幡郷矢幡八幡宮)、現在の金富神社は、原始八幡神顕現の霊地であり他に類を見ないと言われている。この神社は最初「矢幡八幡」と呼ばれ、次で「湊八幡」、「絹富八幡」、「金富八幡(江戸時代)となり今日に至る。代々宮司を務めた社家は矢幡氏。
[編集] 祭神
現在では、応神天皇を主神として、神功皇后、比売神を合わせて八幡神(八幡三神)ともしている。神功皇后は応神天皇の母親であり、親子神(母子神)信仰に基づくものだといわれる。
比売神は八幡神の妃神と説明されることも多いが、その出自はよく分かっていない。八幡神は外来神で比売神はそれ以前に宇佐に祀られていた地主神だという説や、比売神は宗像三神または市杵島姫命であるという説、近年では比売神はヒミコでありアマテラスであるという説も登場している。
八幡神社の祭神は応神天皇だが、応神天皇の父である仲哀天皇をともに祀っているところも多い。
[編集] 歴史
「八幡」の文字が初めて出てくる『続日本紀』天平九年(七三七年)で、読み方を同書天平勝宝元年(七四九年)の宣命に「広幡乃八幡(ヤハタ)大神」のように「ヤハタ」と読み、『日本霊異記』の「矢幡(ヤハタ)神」や『源氏物語』玉(タマ)鬘(カズラ)巻の「ヤハタの宮」のように「八幡」は訓読であったが、のちに神仏習合して仏者の読み「ハチマン」、音読に転化したと考えられる。 また、「ハタ」とは「神」の寄りつく「ヨリシロ」としての「旗」を意味する言葉のようである。
託宣をよくする神としても知られる。称徳天皇が道鏡を次期の天皇にしようとしたときは八幡神の託宣があったと偽称し、和気清麻呂は宇佐八幡の託宣を受けてこれを阻止した(宇佐八幡宮神託事件)。
東大寺の大仏を建造中の天平勝宝元年(749年)、宇佐八幡の禰宜の尼が上京して八幡神が大仏建造に協力しようと託宣したと伝えたと記録にあり、早くから仏教と習合していたことがわかる。781年には仏教保護の神として八幡大菩薩(はちまんだいぼさつ)の神号が与えられた。これにより、全国の寺の守護神として八幡神が勧請されるようになり、八幡神が全国に広まることとなった。後に、本地垂迹においては阿弥陀如来が八幡神の本地仏とされた。
また、応神天皇が八幡神であるとされていることから皇室の祖神ともされ、皇室から分かれた源氏も八幡神を氏神とした。源頼義は、河内国壷井(大阪府羽曳野市壷井)に勧請し、壷井八幡宮を河内源氏の氏神とし、その子の源義家は石清水八幡宮で元服したことから、八幡太郎義家と呼ばれた。 石清水八幡宮は多くの荘園を有したため、それらの土地に八幡神信仰が広まった。
1180年(治承4年)、平家追討のため挙兵した源頼朝が富士川合戦を前に現在の静岡県黄瀬川八幡付近に本営を造営した際、奥州からはるばる馳せ参じた源義経と感激の対面を果たす。静岡県駿東郡清水町にある黄瀬川八幡神社には、頼朝と義経が対面し平家追討を誓い合ったとされる対面石が置かれている。
源頼朝が鎌倉幕府を開くと、八幡神を鎌倉へ迎えて鶴岡八幡宮とし、御家人たちも武家の主護神として自分の領内に勧請した。それ以降も、武神として多くの武将が崇敬した。
[編集] 全国の八幡宮・八幡神社
[編集] 三大八幡
以下の四社のうち、「宇佐・石清水・筥崎」もしくは「宇佐・石清水・鶴岡」の三社を以て「日本三大八幡」と称する。
[編集] その他の全国の八幡宮(八幡神社)
[編集] 北海道
- 函館八幡宮(北海道函館市)
- 亀田八幡宮(北海道函館市)
- 室蘭八幡宮(北海道室蘭市)
- 公園八幡宮(北海道河東郡音更町)
- 西岡八幡宮(北海道札幌市豊平区)
- 上ノ國八幡宮(北海道桧山郡上ノ国町)
- 八幡神社(北海道厚田郡厚田村)
- 八幡神社(北海道函館市銭亀町)
- 八幡神社(北海道函館市石崎町)
- 八幡神社(北海道岩内郡共和町)
- 尻岸内八幡神社(北海道亀田郡恵山町)
- 厚真神社(北海道亀田郡厚真町)
- 勝山神社(北海道常呂郡置戸町)
- 八幡神社(北海道松前郡松前町)
- 八幡神社(北海道浜益郡浜益村)
- 八幡神社(北海道天塩郡豊富町)
- 浦臼神社(北海道樺戸郡浦臼町)
- 八幡神社(北海道松前郡福島町字吉岡)
- 歌登八幡神社(北海道枝幸郡歌登町)
- 倶知安神社(北海道虻田郡倶知安町)
- 八幡神社(北海道爾志郡乙部町)
- 本輪西八幡神社(北海道室蘭市本輪西町)
- 八幡神社(北海道松前郡福島町字宮歌)
- 八幡神社(北海道瀬棚郡今金町)
- 白老八幡神社(北海道白老郡白老町)
- 八幡神社(北海道石狩市弁天町)
- 下川神社(北海道上川郡下川町)
- 羽帯八幡神社(北海道上川郡清水町)
- 八幡神社(北海道爾志郡乙部町)
- 八幡神社(北海道松前郡松前町字江良)
- 上士別神社(北海道士別市)
- 八幡神社(北海道松前郡松前町字清部)
- 八幡神社(北海道桧山郡上ノ国町)
- 大樹神社(北海道広尾郡大樹町)
- 東山神社(北海道富良野市)
- 和田神社(北海道根室市東和田)
- 京極八幡神社(北海道虻田郡京極町)
- 花岡神社(北海道札幌市南区)
- 八幡神社(北海道紋別市上渚滑町)
- 厚岸真龍神社(北海道厚岸郡厚岸町)
- 八幡神社(北海道亀田郡椴法華村)
- 追分八幡神社(北海道勇払郡追分町)
- 八幡神社(北海道沙流郡門別町)
- 八幡神社(北海道函館市志海苔町)
- 矢越八幡神社(北海道松前郡福島町)
- 小沢神社(北海道岩内郡共和町)
- 中士別神社(北海道士別市)
- 八幡神社(北海道爾志郡熊石町)
- 由仁神社(北海道夕張郡由仁町)
- 上幌神社(北海道空知郡栗沢町)
- 仙美里八幡神社(北海道中川郡本別町)
- 八幡神社(北海道爾志郡乙部町)
- 留寿都神社(北海道虻田郡留寿都村)
- 八幡神社(北海道松前郡福島町)
- 洞爺八幡神社(北海道虻田郡洞爺村)
- 八幡神社(北海道磯谷郡蘭越町)
- 延出神社(北海道三石郡三石町)
- 八幡神社(北海道爾志郡乙部町)
- 幌内神社(北海道夕張郡長沼町)
[編集] 青森県
- 西田沢八幡宮(青森県青森市西田沢)
- 八幡宮(青森県青森市浅虫)
- 八幡宮(青森県青森市金浜)
- 八幡宮(青森県青森市駒込)
- 八幡宮(青森県青森市三内)
- 八幡宮(青森県青森市宮田)
- 八幡宮(青森県東津軽郡平内町清水川)
- 八幡宮(青森県東津軽郡平内町藤沢)
- 弘前八幡宮(青森県弘前市)
- 八幡宮(青森県弘前市大字石川字寺山)
- 八幡宮(青森県弘前市大字一野渡字中平山)
- 八幡宮(青森県弘前市大字笹舘字市原)
- 八幡宮(青森県弘前市大字清野袋字川田)
- 八幡宮(青森県弘前市大字独狐字松ケ沢)
- 八幡宮(青森県弘前市撫牛子)
- 八幡宮(青森県弘前市大字町田字山吹)
- 八幡宮(青森県中津軽郡岩木町大字一町田字早稲田)
- 八幡宮(青森県中津軽郡岩木町大字龍ノ口字村元)
- 八幡宮(青森県中津軽郡岩木町大字新岡字山本)
- 八幡宮(青森県五所川原市大字飯詰字福泉)
- 八幡宮(青森県五所川原市大字一野坪字麻葉)
- 八幡宮(青森県五所川原市大字稲實字開野)
- 八幡宮(青森県五所川原市大字沖飯詰字帯刀)
- 八幡宮(青森県五所川原市大字金山字盛山)
- 八幡宮(青森県五所川原市大字唐笠柳字皆瀬)
- 八幡宮(青森県五所川原市大字田川字薮里)
- 八幡宮(青森県五所川原市大字鶴ケ岡字鎌田)
- 八幡宮(青森県五所川原市大字七ツ舘字虫流)
- 八幡宮(青森県五所川原市大字原子字山元)
- 八幡宮(青森県五所川原市大字松野木字福泉)
- 八幡宮(青森県五所川原市字元町)|八幡宮)
- 八幡宮(青森県北津軽郡板柳町大字柏木字鴨泊)
- 八幡宮(青森県北津軽郡板柳町大字五林平字細田)
- 八幡宮(青森県北津軽郡板柳町大字三千石字二潟)
- 八幡宮(青森県北津軽郡板柳町大字野中字若松)
- 八幡宮(青森県北津軽郡板柳町大字深味字深宮)
- 八幡宮(青森県北津軽郡板柳町大字牡丹森字鴨泊)
- 八幡宮(青森県北津軽郡金木町大字嘉瀬字萩元)
- 八幡宮(青森県北津軽郡金木町大字金木字朝日山)
- 八幡宮(青森県北津軽郡鶴田町大字尾原字上亀甲)
- 八幡宮(青森県北津軽郡鶴田町大字胡桃館字池田)
- 八幡宮(青森県北津軽郡鶴田町大字瀬良沢字長田)
- 八幡宮(青森県北津軽郡鶴田町大字鶴田字生松)
- 八幡宮(青森県北津軽郡鶴田町大字廻堰字東下山)
- 八幡宮(青森県北津軽郡鶴田町大字妙堂崎字稲元)
- 八幡宮(青森県北津軽郡鶴田町大字横萢字矢留崎)
- 中里八幡宮(青森県北津軽郡中里町大字深郷田字富森)
- 八幡宮(青森県北津軽郡中里町大字薄市字沖原)
- 八幡宮(青森県むつ市宇田町)
- 八幡宮(青森県むつ市奥内)
- 八幡宮(青森県むつ市関根字南関根)
- 八幡宮(青森県下北郡川内町蛎崎字蛎崎)
- 八幡宮(青森県下北郡川内町川内字川内)
- 八幡宮(青森県下北郡川内町川内字高野川)
- 八幡宮(青森県下北郡川内町桧川字稲沢)
- 八幡宮(青森県下北郡大畑町大畑字大赤川)
- 八幡宮(青森県下北郡大畑町大畑字南町)
- 八幡宮(青森県下北郡東通村蒲野沢字鹿橋道)
- 八幡宮(青森県下北郡東通村猿ヶ森字村中)
- 八幡宮(青森県下北郡東通村猿ヶ森字村中)
- 八幡宮(青森県下北郡東通村尻屋字寺山)
- 八幡宮(青森県下北郡東通村砂子又字上流ノ内館林)
- 八幡宮(青森県下北郡風間浦村易国間字湯ノ上)
- 八幡宮(青森県下北郡佐井村佐井字磯谷)
- 八幡宮(青森県下北郡佐井村佐井字原田)
- 八幡宮(青森県下北郡脇野沢村小沢字小沢ノ内下林)
- 八幡宮(青森県下北郡脇野沢村脇野沢)
- 八幡宮(青森県下北郡脇野沢村脇野沢字新井田)
- 八幡宮(青森県西津軽郡鯵ケ沢町大字舞戸町字上冨田)
- 八幡宮(青森県西津軽郡木造町大字三ツ舘字壽抱)
- 八幡宮(青森県西津軽郡木造町大字丸山字竹鼻)
- 八幡宮(青森県西津軽郡木造町大字館岡字稻元)
- 八幡宮(青森県西津軽郡木造町大字兼舘字高取)
- 八幡宮(青森県西津軽郡木造町大字千代田字末盛)
- 八幡宮(青森県西津軽郡深浦町大字関字栃沢)
- 高倉八幡神社(青森県西津軽郡岩崎村大字久田字簾沢)
- 八幡宮(青森県西津軽郡森田村大字中田字米館)
- 八幡宮(青森県西津軽郡森田村大字床舞字豐原)
- 柏正八幡宮(青森県西津軽郡柏村大字桑野木田字八幡)
- 八幡宮(青森県西津軽郡稲垣村大字穂積字元神田)
- 八幡宮(青森県西津軽郡稲垣村大字繁田字赤旗)
- 八幡宮(青森県西津軽郡車力村大字牛潟字潟上)
- 八幡宮(青森県黒石市大字赤坂字東池田)
- 八幡宮(青森県黒石市大字竹鼻字村元)
- 八幡宮(青森県黒石市大字東馬場尻字馬場尻)
- 八幡宮(青森県南津軽郡大鰐町大字居土字沢田)
- 八幡宮(青森県南津軽郡尾上町大字八幡崎字宮本)
- 八幡宮(青森県南津軽郡浪岡町大字相沢字村元)
- 八幡宮(青森県南津軽郡浪岡町大字郷山前字水原)
- 八幡宮(青森県南津軽郡浪岡町大字下十川字宮本))
- 八幡宮(青森県南津軽郡浪岡町大字細野字宮元)
- 八幡宮(青森県南津軽郡浪岡町大字本郷字松元)
- 八幡宮(青森県南津軽郡浪岡町大字増館字宮元)
- 八幡宮(青森県南津軽郡浪岡町大字吉野田字木戸口)
- 八幡宮(青森県南津軽郡平賀町大字新屋字栄館)
- 八幡宮(青森県南津軽郡平賀町大字尾崎字浅井)
- 八幡宮(青森県南津軽郡平賀町大字柏木字柳田)
- 八幡宮(青森県南津軽郡平賀町大字杉館字宮元)
- 八幡宮(青森県南津軽郡平賀町大字新館字東山)
- 八幡宮(青森県南津軽郡藤崎町大字西中野目字宮元)
- 八幡宮(青森県南津軽郡藤崎町大字藤崎字四本松)
- 八幡宮(青森県南津軽郡碇ケ関村大字古懸字門前)
- 八幡宮(青森県南津軽郡田舎館村大字東光寺字林元)
- 八幡宮(青森県南津軽郡田舎館村大字堂野前字種井)
- 八幡宮(青森県南津軽郡田舎館村大字畑中字宮崎)
- 正八幡宮(青森県南津軽郡常盤村大字富柳字早稲田)
- 八幡宮(青森県南津軽郡常盤村大字榊字種元)
- 八幡宮(青森県南津軽郡常盤村大字徳下字宮本)
- 豐良八幡宮(青森県十和田市大字洞内字舘)
- 八幡宮(青森県十和田市大字滝沢字中渡)
- 八幡宮(青森県十和田市大字伝法寺字上伝法寺)
- 八幡神社(青森県上北郡七戸町和田下)
- 八幡宮(青森県上北郡十和田湖町大字沢田字大反)
- 八幡宮(青森県上北郡野辺地町笹館)
- 八幡宮(青森県上北郡百石町上明堂)
- 八幡神社()
- 柳町八幡宮(青森県上北郡六戸町大字柳町字柳町)
- 櫛引八幡宮(青森県八戸市大字八幡字八幡丁)
- 新田八幡宮(青森県八戸市大字新井田字舘平)
- 八幡宮(青森県八戸市大字河原木字小田)
- 八幡宮(青森県八戸市大字坂牛字坂牛)
- 八幡宮(青森県八戸市大字鮫町字住吉町)
- 八幡宮(青森県八戸市大字是川字白幡)
- 八幡宮(青森県三戸郡五戸町大字浅水字浅水)
- 八幡宮(青森県三戸郡五戸町根岸)
- 八幡宮(青森県三戸郡名川町大字鳥舌内字舘)
- 若宮八幡神社(青森県三戸郡南部町大字小向字村中)
- 八幡宮(青森県三戸郡福地村大字小泉字小泉)
[編集] 岩手県
- 盛岡八幡宮(岩手県盛岡市)
[編集] 秋田県
- 金澤八幡宮(秋田県横手市)
[編集] 宮城県
- 大崎八幡宮(宮城県仙台市)
- 亀岡八幡宮(宮城県仙台市)
- 屯岡八幡宮(宮城県栗原郡栗駒町)
- 上山八幡宮(宮城県本吉郡志津川町)
- 宇佐八幡神社(宮城県仙台市)
- 宇佐八幡神社(宮城県玉造郡鳴子町)
- 若宮八幡神社(宮城県岩沼市)
- 若宮八幡神社(宮城県志田郡三本木町)
- 若宮八幡神社(宮城県玉造郡岩出山町)
- 若宮八幡神社(宮城県遠田郡小牛田町)
- 大崎八幡神社(宮城県玉造郡岩出山町)
- 大崎八幡神社(宮城県遠田郡田尻町)
- 小田原八幡神社(宮城県仙台市宮城野区)
- 宮城野八幡神社(宮城県仙台市宮城野区)
- 生出森八幡神社(宮城県仙台市太白区)
- 鶴ケ峰八幡神社(宮城県黒川郡大和町)
- 舞台八幡神社(宮城県仙台市太白区)
- 伊達八幡神社(宮城県仙台市若林区)
- 新田八幡神社(宮城県黒川郡大和町)
- 籏置八幡神社(宮城県栗原郡若柳町)
- 御賀八幡神社(宮城県栗原郡若柳町)
- 金田八幡神社(宮城県栗原郡金成町)
- 広幡八幡神社(宮城県桃生郡河北町)
- 平八幡神社(宮城県気仙沼市)
- 八幡神社(宮城県仙台市太白区鈎取)
- 八幡神社(宮城県仙台市太白区坪沼舘前東)
- 八幡神社(宮城県仙台市若林区新弓ノ町)
- 八幡神社(宮城県仙台市若林区沖野)
- 八幡神社(宮城県仙台市若林区上飯田)
- 八幡神社(宮城県仙台市泉区朴沢)
- 八幡神社(宮城県石巻市蛇田)
- 八幡神社(宮城県石巻市井内)
- 八幡神社(宮城県石巻市門脇)
- 八幡神社(宮城県石巻市高木)
- 八幡神社(宮城県石巻市沼津)
- 八幡神社(宮城県石巻市南境)
- 八幡神社(宮城県多賀城市)
- 八幡神社(宮城県白石市)
- 八幡神社(宮城県角田市角田)
- 八幡神社(宮城県角田市神次郎)
- 八幡神社(宮城県古川市江合堂の内)
- 八幡神社(宮城県古川市師山)
- 八幡神社(宮城県古川市新堀)
- 八幡神社(宮城県古川市小林)
- 八幡神社(宮城県古川市李埣)
- 八幡神社(宮城県古川市大幡)
- 八幡神社(宮城県気仙沼市東八幡前)
- 八幡神社(宮城県気仙沼市字松崎中瀬)
- 八幡神社(宮城県牡鹿郡牡鹿町)
- 八幡神社(宮城県宮城郡利府町)
- 八幡神社(宮城県宮城郡松島町)
- 八幡神社(宮城県柴田郡村田町)
- 八幡神社(宮城県柴田郡柴田町槻木白幡)
- 八幡神社(宮城県柴田郡柴田町成田)
- 八幡神社(宮城県伊具郡丸森町)
- 八幡神社(宮城県亘理郡亘理町逢隈中泉)
- 八幡神社(宮城県亘理郡亘理町逢隈上郡)
- 八幡神社(宮城県亘理郡亘理町吉田)
- 八幡神社(宮城県黒川郡大和町落合檜和田)
- 八幡神社(宮城県黒川郡大和町吉岡)
- 八幡神社(宮城県黒川郡大和町落合三ケ内)
- 八幡神社(宮城県黒川郡大和町鶴巣下草)
- 八幡神社(宮城県黒川郡大和町鶴巣鳥屋)
- 八幡神社(宮城県黒川郡富谷町)
- 八幡神社(宮城県黒川郡大郷町粕川)
- 八幡神社(宮城県黒川郡大郷町石原)
- 八幡神社(宮城県黒川郡大郷町字李埼)
- 八幡神社(宮城県黒川郡大衡村大衡)
- 八幡神社(宮城県黒川郡大衡村大瓜)
- 八幡神社(宮城県加美郡色麻町)
- 八幡神社(宮城県加美郡加美町鳥屋ヶ崎)
- 八幡神社(宮城県加美郡加美町米泉字屋敷)
- 八幡神社(宮城県志田郡松山町須磨)
- 八幡神社(宮城県志田郡松山町下伊場野)
- 八幡神社(宮城県玉造郡岩出山町上山里)
- 八幡神社(宮城県玉造郡岩出山町下金沢)
- 八幡神社(宮城県玉造郡岩出山町下一栗)
- 八幡神社(宮城県遠田郡小牛田町)
- 八幡神社(宮城県遠田郡涌谷町涌谷)
- 八幡神社(宮城県遠田郡涌谷町小里)
- 八幡神社(宮城県遠田郡涌谷町吉住)
- 八幡神社(宮城県遠田郡田尻町)
- 八幡神社(宮城県栗原郡築館町薬師)
- 八幡神社(宮城県栗原郡築館町字城生野地蔵堂)
- 八幡神社(宮城県栗原郡瀬峰町)
- 八幡神社(宮城県栗原郡高清水町)
- 八幡神社(宮城県栗原郡志波姫町沼崎北曽根)
- 八幡神社(宮城県栗原郡志波姫町刈敷治郎)
- 八幡神社(宮城県栗原郡一迫町真坂)
- 八幡神社(宮城県栗原郡一迫町字大川口不動西)
- 八幡神社(宮城県栗原郡一迫町中屋敷浦)
- 八幡神社(宮城県栗原郡一迫町川口沢山)
- 八幡神社(宮城県栗原郡若柳町字川南中の目)
- 八幡神社(宮城県栗原郡若柳町字川南南谷地)
- 八幡神社(宮城県栗原郡若柳町字川南上堤)
- 八幡神社(宮城県栗原郡金成町)
- 八幡神社(宮城県栗原郡若柳町)
- 八幡神社(宮城県栗原郡鶯沢町)
- 八幡神社(宮城県栗原郡栗駒町松倉西山)
- 八幡神社(宮城県栗原郡栗駒町片子千刈田)
- 八幡神社(宮城県栗原郡栗原町深谷日照田)
- 八幡神社(宮城県栗原郡栗原町中野若宮山)
- 八幡神社(宮城県栗原郡金成町藤渡戸八幡沢)
- 八幡神社(宮城県栗原郡金成町沢辺)
- 八幡神社(宮城県栗原郡金成町賢児赤児新山前)
- 八幡神社(宮城県栗原郡金成町津久毛)
- 八幡神社(宮城県栗原郡金成町末野)
- 八幡神社(宮城県登米郡南方町)
- 八幡神社(宮城県登米郡迫町佐沼)
- 八幡神社(宮城県登米郡迫町森)
- 八幡神社(宮城県登米郡中田町上沼)
- 八幡神社(宮城県登米郡中田町石森)
- 八幡神社(宮城県登米郡中田町上沼)
- 八幡神社(宮城県登米郡東和町)
- 八幡神社(宮城県登米郡米山町)
- 八幡神社(宮城県桃生郡河北町福地)
- 八幡神社(宮城県桃生郡河北町小船越)
- 八幡神社(宮城県桃生郡河北町寺崎)
- 八幡神社(宮城県桃生郡河北町相野谷)
- 八幡神社(宮城県桃生郡矢本町)
- 八幡神社(宮城県桃生郡雄勝町)
- 八幡神社(宮城県桃生郡鳴瀬町上下堤)
- 八幡神社(宮城県桃生郡鳴瀬町根古)
- 八幡神社(宮城県桃生郡鳴瀬町宮戸)
- 八幡神社(宮城県桃生郡河南町)
- 八幡神社(宮城県桃生郡矢本町)
- 八幡神社(宮城県本吉郡志津川町西田)
- 八幡神社(宮城県本吉郡志津川町入谷)
- 八幡神社(宮城県本吉郡歌津町)
- 八幡神社(宮城県本吉郡本吉町外尾)
- 八幡神社(宮城県本吉郡本吉町平椚)
[編集] 山形県
[編集] 福島県
- 飯野八幡宮(福島県いわき市)
- 八幡神社(福島市)
- 八幡神社(二本松市若宮)
- 八幡神社(二本松市西町)
- 八幡神社(郡山市)
- 八幡神社(白河市)
- 八幡神社(須賀川市)
- 八幡神社(会津若松市門田町)
- 八幡神社(会津若松市一箕町)
- 八幡神社(会津若松市北会津町)
- 三島八幡神社(いわき市)
- 八幡神社(いわき市)
- 梁川八幡宮(福島県伊達市)
- 八幡神社(安達郡安達町)
- 八幡神社(安達郡東和町)
- 八幡神社(安達郡岩代町)
- 八幡神社(岩瀬郡鏡石町)
- 若宮八幡神社(岩瀬郡天栄村)
- 八幡神社(東白川郡鮫川村)
- 八幡神社(東白川郡塙町)
- 八幡神社(石川郡古殿町)
- 社八幡神社(西白河郡表郷村)
- 八幡神社(耶麻郡猪苗代町)
- 若宮八幡神社(耶麻郡猪苗代町)
- 心清水八幡神社(河沼郡会津坂下町)
- 八幡神社(河沼郡河東町)
- 楢葉八幡神社(双葉郡広野町)
- 男山八幡神社(相馬郡鹿島町)
[編集] 茨城県
- 八幡香取神社(茨城県稲敷郡河内町)
- 八幡鹿島神社(茨城県つくば市)
- 吉田八幡神社(茨城県常陸大宮市)
- 城山八幡神社(茨城県筑西市)
- 大寳八幡宮(茨城県下妻市)
- 大林八幡神社(茨城県筑西市)
- 天満幡神社(茨城県常陸大宮市)
- 宇佐八幡社(茨城県常総市)
- 幡神神社(茨城県稲敷郡美浦村)
- 若宮八幡宮(茨城県常陸太田市)
- 若宮八幡神社(茨城県筑西市)
- 若宮八幡神社(茨城県かすみがうら市)
- 若宮八幡神社(茨城県東茨城郡茨城町)
- 香取八幡神社(茨城県古河市)
- 香取八幡神社(茨城県常総市)
- 鹿島八幡神社(茨城県那珂市)
- 八幡宮(茨城県水戸市)
- 八幡宮(茨城県常陸太田市)
- 八幡宮(茨城県高萩市)
- 八幡宮(茨城県ひたちなか市)
- 八幡宮(茨城県桜川市)
- 八幡社(茨城県古河市西牛)が谷
- 八幡社(茨城県古河市関戸)
- 八幡社(茨城県下妻市)
- 八幡社(茨城県常総市大崎)
- 八幡社(茨城県常総市平町)
- 八幡社(茨城県常総市兵町)
- 八幡社(茨城県常総市中山町)
- 八幡社(茨城県常総市箕輪町)
- 八幡社(茨城県取手市)
- 八幡社(茨城県坂東市生子)
- 八幡社(茨城県坂東市逆井)
- 八幡社(茨城県結城郡八千代町)
- 八幡神社(茨城県水戸市渡里町)
- 八幡神社(茨城県水戸市中原町)
- 八幡神社(茨城県水戸市杉崎町)
- 八幡神社(茨城県日立市久慈町)
- 八幡神社(茨城県日立市鮎川町)
- 八幡神社(茨城県土浦市田中)
- 八幡神社(茨城県土浦市沢辺)
- 八幡神社(茨城県土浦市沖新田)
- 八幡神社(茨城県古河市本町一丁目)
- 八幡神社(茨城県古河市本町二丁目)
- 八幡神社(茨城県古河市宮前町)
- 八幡神社(茨城県古河市大堤)
- 八幡神社(茨城県古河市高野)
- 八幡神社(茨城県石岡市石岡262)
- 八幡神社(茨城県石岡市石岡10021)
- 八幡神社(茨城県石岡市部原)
- 八幡神社(茨城県石岡市片野)
- 八幡神社(茨城県石岡市柿岡)
- 八幡神社(茨城県石岡市浦須)
- 八幡神社(茨城県結城市久保田)
- 八幡神社(茨城県結城市結城7086)
- 八幡神社(茨城県結城市結城10050)
- 八幡神社(茨城県結城市芳賀崎)
- 八幡神社(茨城県結城市上山川)
- 八幡神社(茨城県龍)ケ崎市川原代町
- 八幡神社(茨城県龍)ケ崎市半田町
- 八幡神社(茨城県下妻市)
- 八幡神社(茨城県常総市坂手町)
- 八幡神社(茨城県常総市水海道橋本町)
- 八幡神社(茨城県常総市本石下100)
- 八幡神社(茨城県常総市本石下2071)
- 八幡神社(茨城県常総市大房)
- 八幡神社(茨城県常総市舘方)
- 八幡神社(茨城県常総市大輪)
- 八幡神社(茨城県常総市笹塚新田町)
- 八幡神社(茨城県常総市新石下)
- 八幡神社(茨城県常総市三坂新田町)
- 八幡神社(茨城県常総市新井木町)
- 八幡神社(茨城県常総市相野谷町)
- 八幡神社(茨城県常総市長助町)
- 八幡神社(茨城県常総市川崎町乙)
- 八幡神社(茨城県常総市沖新田町)
- 八幡神社(茨城県常総市福田二町)
- 八幡神社(茨城県常総市本豊田)
- 八幡神社(茨城県常総市上蛇町)
- 八幡神社(茨城県常陸太田市)
- 八幡神社(茨城県北茨城市関南町)
- 八幡神社(茨城県北茨城市磯原町)
- 八幡神社(茨城県北茨城市平潟町1)
- 八幡神社(茨城県北茨城市平潟町604)
- 八幡神社(茨城県北茨城市関本町)
- 八幡神社(茨城県北茨城市華川町中妻)
- 八幡神社(茨城県北茨城市華川町車)
- 八幡神社(茨城県北茨城市華川町臼場)
- 八幡神社(茨城県笠間市大古山)
- 八幡神社(茨城県笠間市福原)
- 八幡神社(茨城県取手市青柳)
- 八幡神社(茨城県取手市寺田)
- 八幡神社(茨城県取手市吉田)
- 八幡神社(茨城県取手市小浮気)
- 八幡神社(茨城県牛久市下根)
- 八幡神社(茨城県牛久市東端穴)
- 八幡神社(茨城県つくば市谷田部)
- 八幡神社(茨城県つくば市根崎)
- 八幡神社(茨城県つくば市小泉)
- 八幡神社(茨城県つくば市小田)
- 八幡神社(茨城県つくば市西栗山)
- 八幡神社(茨城県つくば市酒丸)
- 八幡神社(茨城県つくば市要)
- 八幡神社(茨城県つくば市上河原崎)
- 八幡神社(茨城県つくば市面野井)
- 八幡神社(茨城県つくば市鬼)ケ窪
- 八幡神社(茨城県つくば市玉取)
- 八幡神社(茨城県つくば市蓮沼)
- 八幡神社(茨城県つくば市下横場)
- 八幡神社(茨城県つくば市榎戸)
- 八幡神社(茨城県つくば市吉沼)
- 八幡神社(茨城県つくば市大砂)
- 八幡神社(茨城県つくば市西高野)
- 八幡神社(茨城県つくば市上広岡)
- 八幡神社(茨城県鹿嶋市粟生)
- 八幡神社(茨城県鹿嶋市平井)
- 八幡神社(茨城県筑西市子思儀)
- 八幡神社(茨城県筑西市棹)ケ島
- 八幡神社(茨城県筑西市関館)
- 八幡神社(茨城県筑西市八幡)
- 八幡神社(茨城県筑西市中館)
- 八幡神社(茨城県坂東市神田山新田)
- 八幡神社(茨城県坂東市長須)
- 八幡神社(茨城県稲敷市福田1570)
- 八幡神社(茨城県稲敷市福田1937)
- 八幡神社(茨城県稲敷市堀川)
- 八幡神社(茨城県稲敷市釜井)
- 八幡神社(茨城県稲敷市時崎)
- 八幡神社(茨城県かすみがうら市坂)
- 八幡神社(茨城県かすみがうら市中志筑)
- 八幡神社(茨城県かすみがうら市戸崎)
- 八幡神社(茨城県かすみがうら市五反田)
- 八幡神社(茨城県桜川市真壁町)
- 八幡神社(茨城県桜川市東飯田)
- 八幡神社(茨城県神栖市知手)
- 八幡神社(茨城県神栖市須田新田)
- 八幡神社(茨城県神栖市矢田部)
- 八幡神社(茨城県行方市根小屋)
- 八幡神社(茨城県行方市中根)
- 八幡神社(茨城県行方市次木)
- 八幡神社(茨城県行方市三和)
- 八幡神社(茨城県行方市小貫)
- 八幡神社(茨城県行方市八木蒔)
- 八幡神社(茨城県鉾田市田崎)
- 八幡神社(茨城県鉾田市子生)
- 八幡神社(茨城県鉾田市梶山)
- 八幡神社(茨城県鉾田市飯島)
- 八幡神社(茨城県つくばみらい市南太田)
- 八幡神社(茨城県つくばみらい市日川)
- 八幡神社(茨城県つくばみらい市田)
- 八幡神社(茨城県つくばみらい市下長沼200)
- 八幡神社(茨城県つくばみらい市上長沼1361)
- 八幡神社(茨城県つくばみらい市真木)
- 八幡神社(茨城県つくばみらい市仁左衛門新田)
- 八幡神社(茨城県小美玉市大笹)
- 八幡神社(茨城県小美玉市手堤)
- 八幡神社(茨城県小美玉市納場)
- 八幡神社(茨城県小美玉市栗又四箇)
- 八幡神社(茨城県東茨城郡茨城町長岡)
- 八幡神社(茨城県東茨城郡茨城町城)ノ内
- 八幡神社(茨城県東茨城郡茨城町下座)
- 八幡神社(茨城県東茨城郡大洗町神山町)
- 八幡神社(茨城県稲敷郡美浦村)
- 八幡神社(茨城県稲敷郡阿見町上長)
- 八幡神社(茨城県稲敷郡阿見町大形)
- 八幡神社(茨城県稲敷郡河内町)
[編集] 栃木県
- 薬師寺八幡宮(栃木県下野市薬師寺)
- 長沼八幡宮(栃木県芳賀郡二宮町)
- 千代ヶ岡八幡宮(栃木県芳賀郡二宮町)
- 亀岡八幡宮(栃木県芳賀郡益子町)
- 中村八幡宮(栃木県真岡市)
- 下野國一社八幡宮(栃木県足利市八幡町)
- 八幡宮(栃木県大田原市蛭田)
- 八幡宮(栃木県那須烏山市宮原)
- 八幡宮(栃木県那須塩原市中塩原)
- 八幡宮(栃木県小山市下生井)
- 八幡宮(栃木県小山市間)々田
[編集] 群馬県
- 若宮八幡宮(群馬県前橋市)
- 若宮八幡宮(群馬県高崎市)
- 若宮八幡宮(群馬県利根郡みなかみ町)
- 宇佐八幡宮(群馬県多野郡上野村)
- 今宮八幡宮(群馬県前橋市)
- 向滝八幡宮(群馬県高崎市)
- 山名八幡宮(群馬県高崎市)
- 金山八幡宮(群馬県渋川市)
- 玉村八幡宮(群馬県佐波郡玉村町)
- 小幡八幡宮(群馬県甘楽郡甘楽町)
- 八幡宮(群馬県前橋市本町)
- 八幡宮(群馬県前橋市六供町)
- 八幡宮(群馬県前橋市北代田町)
- 八幡宮(群馬県前橋市野中町)
- 八幡宮(群馬県前橋市下佐鳥町)
- 八幡宮(群馬県前橋市下新田町)
- 八幡宮(群馬県前橋市青梨子町)
- 八幡宮(群馬県前橋市清野町)
- 八幡宮(群馬県前橋市粕川町)
- 八幡宮(群馬県高崎市岩押町)
- 八幡宮(群馬県高崎市八幡町)
- 八幡宮(群馬県高崎市矢中町)
- 八幡宮(群馬県高崎市萩原町)
- 八幡宮(群馬県高崎市箕郷町西明屋)
- 八幡宮(群馬県高崎市箕郷町矢原)
- 八幡宮(群馬県高崎市箕郷町柏木沢)
- 八幡宮(群馬県高崎市中泉町)
- 八幡宮(群馬県高崎市新町)
- 八幡宮(群馬県桐生市梅田町)
- 八幡宮(群馬県桐生市川内町)
- 八幡宮(群馬県桐生市新宿)
- 八幡宮(群馬県桐生市菱町)
- 八幡宮(群馬県桐生市新里町関)
- 八幡宮(群馬県桐生市新里町新川)
- 八幡宮(群馬県伊勢崎市今泉町)
- 八幡宮(群馬県伊勢崎市長沼町)
- 八幡宮(群馬県伊勢崎市西小保方町)
- 八幡宮(群馬県伊勢崎市下触町)
- 八幡宮(群馬県太田市大島町)
- 八幡宮(群馬県太田市新井町)
- 八幡宮(群馬県太田市市場町)
- 八幡宮(群馬県太田市緑町)
- 八幡宮(群馬県太田市大館町)
- 八幡宮(群馬県太田市新田赤堀町)
- 八幡宮(群馬県渋川市北橘町分郷八崎)
- 八幡宮(群馬県渋川市赤城町長井小川田)
- 八幡宮(群馬県渋川市赤城町津久田2866)
- 八幡宮(群馬県渋川市赤城町津久田313)
- 八幡宮(群馬県渋川市赤城町樽)
- 八幡宮(群馬県渋川市赤城町三原田)
- 八幡宮(群馬県渋川市赤城町上三原田)
- 八幡宮(群馬県渋川市北原)
- 八幡宮(群馬県渋川市中郷)
- 八幡宮(群馬県藤岡市坂原)
- 八幡宮(群馬県富岡市星田)
- 八幡宮(群馬県富岡市原)
- 八幡宮(群馬県安中市下秋間)
- 八幡宮(群馬県安中市松井田町新堀)
- 八幡宮(群馬県安中市松井田町坂本)
- 八幡宮(群馬県沼田市下久屋町)
- 八幡宮(群馬県沼田市屋形原町)
- 八幡宮(群馬県沼田市戸鹿野町)
- 八幡宮(群馬県)みどり市東町
- 八幡宮(群馬県)みどり市笠懸町
- 八幡宮(群馬県佐波郡玉村町大字川井1033)
- 八幡宮(群馬県佐波郡玉村町大字川井831)
- 八幡宮(群馬県北群馬郡榛東村)
- 八幡宮(群馬県北群馬郡吉岡町)
- 八幡宮(群馬県多野郡吉井町)
- 八幡宮(群馬県多野郡神流町万場)
- 八幡宮(群馬県多野郡神流町青梨)
- 八幡宮(群馬県甘楽郡下仁田町)
- 八幡宮(群馬県吾妻郡東吾妻町岡崎)
- 八幡宮(群馬県吾妻郡東吾妻町泉沢)
- 八幡宮(群馬県吾妻郡六合村)
- 八幡宮(群馬県利根郡みなかみ町)
- 八幡宮(群馬県利根郡昭和村)
- 八幡宮(群馬県邑楽郡板倉町)
- 八幡宮(群馬県邑楽郡千代田町)
- 八幡宮(群馬県邑楽郡邑楽町)
- 八幡神社(群馬県前橋市文京町)
- 八幡神社(群馬県前橋市小坂子町)
- 八幡神社(群馬県前橋市鼻毛石町)
- 八幡神社(群馬県前橋市粕川町)
- 八幡神社(群馬県高崎市新保田中町)
- 八幡神社(群馬県高崎市我峰町)
- 八幡神社(群馬県高崎市倉賀野町)
- 八幡神社(群馬県高崎市八幡原町)
- 八幡神社(群馬県伊勢崎市)
- 八幡神社(群馬県勢多郡富士見村)
- 八幡神社(群馬県佐波郡玉村町)
- 八幡神社(群馬県北群馬郡吉岡町)
- 八幡神社(群馬県利根郡みなかみ町)
- 八幡神社(群馬県邑楽郡千代田町)
- 八幡社(群馬県太田市)
[編集] 埼玉県
- 古尾谷八幡神社(埼玉県川越市)
- 御嶽八幡神社(埼玉県飯能市)
- 行田八幡神社(埼玉県行田市)
- 香取神社八幡神社合殿(埼玉県幸手市)
- 香取八幡神社(埼玉県幸手市)
- 篠岡八幡大神社(埼玉県さいたま市)
- 若宮八幡社(埼玉県北埼玉郡大利根町北下新井)
- 若宮八幡社(埼玉県北埼玉郡大利根町北大桑)
- 若宮八幡神社(埼玉県新座市)
- 春日部八幡神社(埼玉県春日部市)
- 諏訪八幡神社(埼玉県飯能市)
- 川越八幡神社(埼玉県川越市)
- 天神八幡社(埼玉県幸手市)
- 天神氷川八幡合社(埼玉県上尾市)
- 八幡香取神社(埼玉県北葛飾郡杉戸町佐左エ門)
- 八幡香取神社(埼玉県北葛飾郡杉戸町才羽)
- 八幡山神社(埼玉県入間郡越生町)
- 八幡山神社(埼玉県秩父郡東秩父村)
- 八幡社(埼玉県さいたま市南区)
- 八幡社(埼玉県さいたま市岩槻区)
- 八幡社(埼玉県さいたま市緑区)
- 八幡社(埼玉県加須市水深)
- 八幡社(埼玉県加須市油井ケ島)
- 八幡社(埼玉県加須市睦町)
- 八幡社(埼玉県北埼玉郡北川辺町)
- 八幡社(埼玉県戸田市)
- 八幡社(埼玉県比企郡吉見町)
- 八幡若宮八幡神社(埼玉県大里郡江南町)
- 八幡神社(埼玉県さいたま市大宮区)
- 八幡神社(埼玉県さいたま市岩槻区南辻)
- 八幡神社(埼玉県さいたま市岩槻区太田)
- 八幡神社(埼玉県さいたま市岩槻区尾ケ崎)
- 八幡神社(埼玉県さいたま市緑区)
- 八幡神社(埼玉県さいたま市西区)
- 八幡神社(埼玉県さいたま市見沼区南中丸)
- 八幡神社(埼玉県さいたま市見沼区膝子)
- 八幡神社(埼玉県ふじみ野市駒林)
- 八幡神社(埼玉県ふじみ野市鶴ケ岡)
- 八幡神社(埼玉県久喜市上清久)
- 八幡神社(埼玉県久喜市北中曽根)
- 八幡神社(埼玉県久喜市所久喜)
- 八幡神社(埼玉県久喜市樋ノ口)
- 八幡神社(埼玉県児玉郡神川町)
- 八幡神社(埼玉県入間市上谷ケ貫)
- 八幡神社(埼玉県入間郡毛呂山町川角)
- 八幡神社(埼玉県入間郡越生町大満)
- 八幡神社(埼玉県入間郡越生町津久根若宮)
- 八幡神社(埼玉県八潮市八條)
- 八幡神社(埼玉県八潮市南後谷)
- 八幡神社(埼玉県八潮市大曽根)
- 八幡神社(埼玉県加須市下谷)
- 八幡神社(埼玉県加須市大越馬場町)
- 八幡神社(埼玉県加須市岡古井)
- 八幡神社(埼玉県北埼玉郡大利根町北大桑1429)
- 八幡神社(埼玉県北埼玉郡大利根町北大桑245)
- 八幡神社(埼玉県北埼玉郡大利根町新井新田)
- 八幡神社(埼玉県北埼玉郡大利根町杓子木)
- 八幡神社(埼玉県北埼玉郡大利根町生出)
- 八幡神社(埼玉県北埼玉郡大利根町阿左間)
- 八幡神社(埼玉県北埼玉郡騎西町下崎)
- 八幡神社(埼玉県北埼玉郡騎西町中ノ目)
- 八幡神社(埼玉県北葛飾郡杉戸町下野)
- 八幡神社(埼玉県北葛飾郡杉戸町倉松)
- 八幡神社(埼玉県北葛飾郡杉戸町屏風)
- 八幡神社(埼玉県北葛飾郡杉戸町才羽)
- 八幡神社(埼玉県北葛飾郡杉戸町清地)
- 八幡神社(埼玉県北葛飾郡杉戸町遠野)
- 八幡神社(埼玉県北葛飾郡松伏町)
- 八幡神社(埼玉県北葛飾郡栗橋町佐間)
- 八幡神社(埼玉県北葛飾郡栗橋町島川)
- 八幡神社(埼玉県北葛飾郡栗橋町間鎌)
- 八幡神社(埼玉県北葛飾郡栗橋町高柳)
- 八幡神社(埼玉県南埼玉郡宮代町)
- 八幡神社(埼玉県南埼玉郡白岡町千駄野)
- 白岡八幡宮(埼玉県南埼玉郡白岡町白岡)
- 八幡神社(埼玉県吉川市八子新田)
- 八幡神社(埼玉県吉川市土場)
- 八幡神社(埼玉県坂戸市北浅羽)
- 八幡神社(埼玉県坂戸市坂戸)
- 八幡神社(埼玉県坂戸市戸宮)
- 八幡神社(埼玉県坂戸市東和田)
- 八幡神社(埼玉県坂戸市青木)
- 八幡神社(埼玉県大里郡寄居町)
- 八幡神社(埼玉県大里郡江南町塩)
- 八幡神社(埼玉県大里郡江南町柴)
- 八幡神社(埼玉県大里郡江南町野原)
- 八幡神社(埼玉県大里郡江南町須賀広)237
- 八幡神社(埼玉県富士見市下南畑)
- 八幡神社(埼玉県富士見市水子)
- 八幡神社(埼玉県川口市)
- 八幡神社(埼玉県川越市下赤坂)
- 八幡神社(埼玉県川越市安比奈新田)
- 八幡神社(埼玉県川越市小堤)
- 八幡神社(埼玉県川越市山田宮下町)
- 八幡神社(埼玉県川越市的場)
- 八幡神社(埼玉県川越市鴨田)
- 八幡神社(埼玉県幸手市内国府間)
- 八幡神社(埼玉県幸手市戸島)
- 八幡神社(埼玉県幸手市木立字新切戸西)
- 八幡神社(埼玉県所沢市三ケ島)
- 八幡神社(埼玉県所沢市久米)
- 八幡神社(埼玉県所沢市南永井)
- 八幡神社(埼玉県所沢市糀谷)
- 八幡神社(埼玉県日高市下高萩新田)
- 八幡神社(埼玉県日高市森戸新田)
- 八幡神社(埼玉県春日部市永沼)
- 八幡神社(埼玉県春日部市粕壁)
- 八幡神社(埼玉県本庄市児玉町下浅見)
- 八幡神社(埼玉県本庄市児玉町児玉)
- 八幡神社(埼玉県東松山市上野本)
- 八幡神社(埼玉県東松山市宮鼻)
- 八幡神社(埼玉県東松山市松葉町)
- 八幡神社(埼玉県東松山市石橋)
- 八幡神社(埼玉県桶川市川田谷)
- 八幡神社(埼玉県比企郡ときがわ町桃木)
- 八幡神社(埼玉県比企郡ときがわ町番匠)
- 八幡神社(埼玉県比企郡吉見町中曽根)
- 八幡神社(埼玉県比企郡吉見町松崎)
- 八幡神社(埼玉県比企郡吉見町荒子)
- 八幡神社(埼玉県比企郡小川町大塚)
- 八幡神社(埼玉県比企郡小川町角山)
- 八幡神社(埼玉県比企郡嵐山町遠山)
- 八幡神社(埼玉県比企郡嵐山町鎌形)
- 八幡神社(埼玉県比企郡川島町)
- 八幡神社(埼玉県比企郡鳩山町)
- 八幡神社(埼玉県深谷市上野台)
- 八幡神社(埼玉県深谷市伊勢方)
- 八幡神社(埼玉県深谷市川本明戸)
- 八幡神社(埼玉県深谷市折之口)
- 八幡神社(埼玉県深谷市本田)
- 八幡神社(埼玉県深谷市武蔵野)
- 八幡神社(埼玉県深谷市永田)
- 八幡神社(埼玉県深谷市瀬山)
- 八幡神社(埼玉県深谷市町田)
- 八幡神社(埼玉県熊谷市三ケ尻)
- 八幡神社(埼玉県熊谷市平塚新田)
- 八幡神社(埼玉県熊谷市新堀)
- 八幡神社(埼玉県熊谷市津田)
- 八幡神社(埼玉県熊谷市玉作)
- 八幡神社(埼玉県狭山市)
- 八幡神社(埼玉県秩父郡小鹿野町)
- 八幡神社(埼玉県秩父郡長瀞町)
- 八幡神社(埼玉県羽生市三田ケ谷)
- 八幡神社(埼玉県羽生市下岩瀬)
- 八幡神社(埼玉県羽生市中手子林)
- 八幡神社(埼玉県羽生市今泉)
- 八幡神社(埼玉県羽生市加羽ケ崎)
- 八幡神社(埼玉県羽生市名)
- 八幡神社(埼玉県羽生市喜右エ門新田)
- 八幡神社(埼玉県羽生市日野手新田)
- 八幡神社(埼玉県羽生市須影)
- 八幡神社(埼玉県草加市)
- 八幡神社(埼玉県蓮田市上平野)
- 八幡神社(埼玉県蓮田市蓮田)
- 八幡神社(埼玉県行田市中里)
- 八幡神社(埼玉県行田市持田)
- 八幡神社(埼玉県行田市酒巻)
- 八幡神社(埼玉県飯能市八幡町)
- 八幡神社(埼玉県飯能市岩渕)
- 八幡神社(埼玉県鳩ケ谷市)
- 八幡神社(埼玉県鴻巣市人形)
- 八幡神社(埼玉県鴻巣市安養寺)
- 八幡神社(埼玉県鴻巣市鎌塚)
- 八幡浅間神社(埼玉県北埼玉郡大利根町)
- 八幡大神社(埼玉県大里郡寄居町)
- 八幡大神社(埼玉県本庄市宮戸)
- 八幡大神社(埼玉県本庄市牧西)
- 八幡大神社(埼玉県深谷市後榛沢)
- 八幡大神社(埼玉県深谷市針ケ谷)
- 八幡大神社(埼玉県熊谷市上須戸)
- 八幡大神社(埼玉県熊谷市代)
- 八幡大神社(埼玉県秩父市荒川贄川)
- 八幡大神社(埼玉県秩父郡東秩父村坂本)
- 八幡大神社(埼玉県秩父郡東秩父村皆谷)
- 八幡大神社(埼玉県秩父郡皆野町)
- 氷川八幡神社(埼玉県和光市下新倉)
- 氷川八幡神社(埼玉県和光市新倉)
- 氷川八幡神社(埼玉県鴻巣市箕田)
- 峯ケ岡八幡神社(埼玉県川口市)
[編集] 東京都
- 井草八幡宮(東京都杉並区)
- 大宮八幡宮(東京都杉並区)
- 世田谷八幡宮(東京都世田谷区)
- 富岡八幡宮(東京都江東区)
- 宇迦八幡宮(東京都江東区)
- 富賀岡八幡宮(東京都江東区)
- 御田八幡神社(東京都港区)
- 尾久八幡神社(東京都荒川区)
- 田端八幡神社(東京都北区)
- 赤羽八幡神社(東京都北区)
- 八幡神社(東京都北区)
- 藏前神社(東京都台東区)※旧社名「石清水八幡宮」
- 銀杏岡八幡神社(東京都台東区)
- 六月八幡神社(東京都足立区)
- 正八幡神社(東京都文京区)
- 穴八幡宮(東京都新宿区)
- 月見岡八幡神社(東京都新宿区)
- 筑土八幡神社(東京都新宿区)
- 神楽坂若宮八幡神社(東京都新宿区)
- 代々木八幡宮(東京都渋谷区)
- 金王八幡宮(東京都渋谷区)
- 鳩森八幡神社(東京都渋谷区)
- 八幡神社(東京都港区)
- 御田八幡神社(東京都港区)
- 八幡神社(東京都中野区)
- 鷺宮八幡(東京都中野区)
- 天祖若宮八幡宮(東京都練馬区)
- 土支田八幡宮(東京都練馬区)
- 荻窪八幡神社(東京都杉並区)
- 高井戸八幡神社(東京都杉並区)
- 天沼八幡神社(東京都杉並区)
- 北澤八幡神社(東京都世田谷区)
- 勝利八幡神社(東京都世田谷区)
- 太子堂八幡神社(東京都世田谷区)
- 碑文谷八幡宮(東京都目黒区)
- 中目黒八幡神社(東京都目黒区)
- 鮫洲八幡神社(東京都品川区)
- 旗岡八幡神社(東京都品川区)
- 戸越八幡神社(東京都品川区)
- 三谷八幡神社(東京都品川区)
- 小山八幡神社(東京都品川区)
- 上神明天祖神社(東京都品川区)
- 徳持神社(東京都大田区)
- 子安八幡神社(東京都大田区)
- 馬込八幡神社(東京都大田区)
- 子安八幡神社(東京都大田区)
- 蒲田八幡神社(東京都大田区)
- 千束八幡神社(東京都大田区)
- 雪ヶ谷八幡神社(東京都大田区)
- 八幡神社(東京都府中市)
- 八幡神社(東京都東大和市)
- 武蔵野八幡宮(東京都武蔵野市)
- 大澤八幡神社(東京都三鷹市)
- 八幡神社(東京都調布市)
- 八幡八雲神社(東京都八王子市)
- 箭幹八幡宮(東京都八王子市)
- 八幡神社(東京都八王子市)
- 下山八幡神社青梅市
- 八幡神社(東京都西多摩郡日の出町)
- 八幡神社(東京都あきる野市)
- 武蔵国府八幡宮(東京都府中市)
[編集] 千葉県
- 飯香岡八幡宮(千葉県市原市)
- 宇佐八幡神社(千葉県市原市)
- 海上八幡宮(千葉県銚子市)
- 大宮八幡神社(千葉県南房総市)
- 葛飾八幡宮(千葉県市川市)
- 正八幡大神(千葉県千葉市若葉区)村社
- 鶴谷八幡宮(千葉県館山市)県社
- 鶴峯八幡宮(千葉県市原市)村社
- 鶴峯八幡神社(千葉県富津市)郷社
- 八幡大神(匝瑳市)
- 八幡春日神社(千葉県鎌ケ谷市)村社
- 八幡宮(千葉県君津市)村社
- 八幡社(千葉県八千代市大和田新田) 村社
- 八幡社(千葉県八千代市吉橋) 無格社
- 八幡社(千葉県佐倉市) 郷社
- 八幡神社(千葉県千葉市稲毛区小深町) 村社
- 八幡神社(千葉県千葉市緑区大木戸町) 村社
- 八幡神社(千葉県千葉市緑区大椎町) 村社
- 八幡神社(千葉県千葉市緑区誉田町) 村社
- 八幡神社(千葉県千葉市若葉区上泉町) 村社
- 八幡神社(千葉県千葉市若葉区中野町) 村社
- 八幡神社(千葉県千葉市若葉区大草町) 村社
- 八幡神社(千葉県千葉市若葉区富田町) 村社
- 八幡神社(千葉県千葉市若葉区若松町) 村社
- 八幡神社(千葉県佐倉市上志津) 無格社
- 八幡神社(千葉県佐倉市坂戸877) 無格社
- 八幡神社(千葉県佐倉市坂戸1204) 無格社
- 八幡神社(千葉県佐倉市大佐倉) 無格社
- 八幡神社(千葉県佐倉市宮内) 無格社
- 八幡神社(千葉県佐倉市山崎) 村社
- 八幡神社(千葉県佐倉市岩富町) 無格社
- 八幡神社(千葉県佐倉市弥勤町字五郎台) 村社
- 八幡神社(千葉県佐倉市角来) 村社
- 八幡神社(千葉県八千代市吉橋) 村社
- 八幡神社(千葉県勝浦市中里) 村社
- 八幡神社(千葉県勝浦市佐野字)宮ノ台 村社
- 八幡神社(千葉県勝浦市大沢) 村社
- 八幡神社(千葉県勝浦市市野川) 村社
- 八幡神社(千葉県勝浦市杉戸) 村社
- 八幡神社(千葉県勝浦市沢)倉
- 八幡神社(千葉県勝浦市浜勝)浦
- 八幡神社(千葉県匝瑳市西小)笹
- 八幡神社(千葉県南房総市千倉町北朝夷) 村社
- 八幡神社(千葉県南房総市千倉町南朝)夷
- 八幡神社(千葉県南房総市合戸) 村社
- 八幡神社(千葉県南房総市和田町沼) 村社
- 八幡神社(千葉県南房総市安馬谷) 村社
- 八幡神社(千葉県南房総市富浦町) 村社
- 八幡神社(千葉県南房総市小戸) 村社
- 八幡神社(千葉県南房総市白浜町乙浜) 村社
- 八幡神社(千葉県南房総市白浜町白浜) 村社
- 八幡神社(千葉県南房総市石堂原) 村社
- 八幡神社(千葉県南房総市珠師ケ谷) 村社
- 八幡神社(千葉県印西市泉) 無格社
- 八幡神社(千葉県印西市白幡) 村社
- 八幡神社(千葉県印西市鹿黒) 村社
- 八幡神社(千葉県君津市六)手
- 八幡神社(千葉県君津市坂)田
- 八幡神社(千葉県君津市塚)原
- 八幡神社(千葉県君津市外箕輪) 村社
- 八幡神社(千葉県君津市大字山滝野) 村社
- 八幡神社(千葉県君津市寺)沢
- 八幡神社(千葉県君津市小櫃)台
- 八幡神社(千葉県君津市小)香
- 八幡神社(千葉県君津市杢師四丁目) 村社
- 八幡神社(千葉県君津市草)牛
- 八幡神社(千葉県君津市西粟)倉
- 八幡神社(千葉県君津市貞)元
- 八幡神社(千葉県富津市上後) 村社
- 八幡神社(千葉県富津市)中
- 八幡神社(千葉県富津市数馬) 村社
- 八幡神社(千葉県富津市梨沢) 村社
- 八幡神社(千葉県富津市相野谷) 村社
- 八幡神社(千葉県富津市西川八幡脇) 村社
- 八幡神社(千葉県山武市埴谷) 172無格社
- 八幡神社(千葉県山武市埴谷) 1291無格社
- 八幡神社(千葉県山武市寺崎) 無格社
- 八幡神社(千葉県山武市成東) 村社
- 八幡神社(千葉県山武市戸田) 無格社
- 八幡神社(千葉県山武市松尾町木刀) 無格社
- 八幡神社(千葉県山武市松尾町本水深) 無格社
- 八幡神社(千葉県山武市松尾町蕪木) 村社
- 八幡神社(千葉県山武市松尾町高富) 無格社
- 八幡神社(千葉県山武市椎崎) 村社
- 八幡神社(千葉県山武市白幡) 村社
- 八幡神社(千葉県市原市二日市場) 無格社
- 八幡神社(千葉県市原市五井) 村社
- 八幡神社(千葉県市原市今富) 村社
- 八幡神社(千葉県市原市佐是) 郷社
- 八幡神社(千葉県市原市大字中字上郷) 村社
- 八幡神社(千葉県市原市大字薮字八幡台) 村社
- 八幡神社(千葉県市原市奈良) 村社
- 八幡神社(千葉県市原市市原) 無格社
- 八幡神社(千葉県市原市新堀) 村社
- 八幡神社(千葉県市原市東国吉) 村社
- 八幡神社(千葉県市原市瀬又) 村社
- 八幡神社(千葉県市原市菊間) 村社
- 八幡神社(千葉県市原市豊成) 村社
- 八幡神社(千葉県市原市郡本) 村社
- 八幡神社(千葉県市原市磯ケ谷) 村社
- 八幡神社(千葉県市川市妙典) 村社
- 八幡神社(千葉県市川市市川)町
- 八幡神社(千葉県市川市本行徳) 無格社
- 八幡神社(千葉県市川市柏井町) 無格社
- 八幡神社(千葉県市川市若宮) 村社
- 八幡神社(千葉県成田市名古屋) 無格社
- 八幡神社(千葉県成田市名)木
- 八幡神社(千葉県成田市堀之内) 無格社
- 八幡神社(千葉県成田市大室) 村社
- 八幡神社(千葉県成田市大竹) 村社
- 八幡神社(千葉県成田市小)野
- 八幡神社(千葉県成田市村田) 無格社
- 八幡神社(千葉県成田市松)子
- 八幡神社(千葉県成田市芦戸) 郷社
- 八幡神社(千葉県成田市西大須賀) 村社
- 八幡神社(千葉県我孫子市岡発)戸
- 八幡神社(千葉県我孫子市岡発戸新田字滝下)
- 八幡神社(千葉県我孫子市湖北)台
- 八幡神社(千葉県我孫子市青山) 村社
- 八幡神社(千葉県我孫子市下ケ戸) 村社
- 八幡神社(千葉県旭市平)松
- 八幡神社(千葉県木更津市上烏田) 村社
- 八幡神社(千葉県木更津市下望)蛇
- 八幡神社(千葉県木更津市君津郡木更津市曽)根
- 八幡神社(千葉県木更津市君津郡木更津市牛)袋
- 八幡神社(千葉県木更津市戸)国
- 八幡神社(千葉県木更津市草)敷
- 八幡神社(千葉県木更津市請西) 村社
- 八幡神社(千葉県木更津市高柳) 村社
- 八幡神社(千葉県東金市三浦名) 村社
- 八幡神社(千葉県東金市丹尾) 無格社
- 八幡神社(千葉県東金市台方) 無格社
- 八幡神社(千葉県東金市家之子) 村社
- 八幡神社(千葉県東金市家徳) 村社
- 八幡神社(千葉県東金市田間) 無格社
- 八幡神社(千葉県東金市荒生) 村社
- 八幡神社(千葉県松戸市串崎新田木前) 村社
- 八幡神社(千葉県松戸市高塚新田) 村社
- 八幡神社(千葉県柏市南増尾) 村社
- 八幡神社(千葉県柏市藤心) 村社
- 八幡神社(千葉県流山市駒木台) 村社
- 八幡神社(千葉県白井市中) 村社
- 八幡神社(千葉県白井市平塚) 村社
- 八幡神社(千葉県白井市復) 村社
- 八幡神社(千葉県習志野市大久保) 村社
- 八幡神社(千葉県船橋市前貝塚町) 村社
- 八幡神社(千葉県船橋市小室町) 村社
- 八幡神社(千葉県船橋市滝台) 村社
- 八幡神社(千葉県茂原市七)渡
- 八幡神社(千葉県茂原市上永吉) 村社
- 八幡神社(千葉県茂原市八幡原) 村社
- 八幡神社(千葉県茂原市吉井下) 無格社
- 八幡神社(千葉県茂原市小轡) 無格社
- 八幡神社(千葉県茂原市押日) 村社
- 八幡神社(千葉県茂原市本小轡請地) 無格社
- 八幡神社(千葉県茂原市町保) 村社
- 八幡神社(千葉県茂原市茂原) 郷社
- 八幡神社(千葉県茂原市萱場) 村社
- 八幡神社(千葉県茂原市高師) 無格社
- 八幡神社(千葉県茂原市高田) 無格社
- 八幡神社(千葉県茂原市六ツ野668)村社
- 八幡神社(千葉県茂原市六ツ野1627)村社
- 八幡神社(千葉県袖ケ浦市永地)
- 八幡神社(千葉県野田市今上) 村社
- 八幡神社(千葉県野田市古布内) 郷社
- 八幡神社(千葉県野田市堤台) 村社
- 八幡神社(千葉県野田市岡)田
- 八幡神社(千葉県野田市新田戸) 村社
- 八幡神社(千葉県野田市清水) 村社
- 八幡神社(千葉県野田市船)形
- 八幡神社(千葉県館山市字南条) 村社
- 八幡神社(千葉県館山市字岡田) 村社
- 八幡神社(千葉県館山市広瀬) 村社
- 八幡神社(千葉県館山市正)木
- 八幡神社(千葉県館山市竜岡) 村社
- 八幡神社(千葉県館山市亀ケ原)村社
- 八幡神社(千葉県香取市下小野) 無格社
- 八幡神社(千葉県香取市助沢) 無格社
- 八幡神社(千葉県香取市堀之内) 無格社
- 八幡神社(千葉県香取市増田) 無格社
- 八幡神社(千葉県香取市志高) 無格社
- 八幡神社(千葉県香取市森戸) 無格社
- 八幡神社(千葉県香取市白井) 無格社
- 八幡神社(千葉県鴨川市仲) 郷社
- 八幡神社(千葉県鴨川市佐野) 村社
- 八幡神社(千葉県鴨川市坂東) 村社
- 八幡神社(千葉県鴨川市大里) 村社
- 八幡神社(千葉県鴨川市平塚) 村社
- 八幡神社(千葉県鴨川市東江)見
- 八幡神社(千葉県鴨川市東町) 村社
- 八幡神社(千葉県鴨川市松尾寺) 村社
- 八幡神社(千葉県鴨川市貝渚) 村社
- 八幡神社(千葉県袖ケ浦市久保田)村社
- 八幡神社(千葉県袖ケ浦市上泉)村社
- 八幡神社(千葉県袖ケ浦市蔵波)
- 八幡神社(千葉県袖ケ浦市勝)
- 八幡神社(千葉県袖ケ浦市上宮田)村社
- 八幡神社(千葉県袖ケ浦市川原井) 村社
- 八幡神社(千葉県袖ケ浦市下新田)
- 八幡神社(千葉県袖ケ浦市)
- 八幡神社(千葉県いすみ市大原)村社
- 八幡神社(千葉県いすみ市大原)村社
- 八幡神社(千葉県いすみ市岬町押日)村社
- 八幡神社(千葉県いすみ市岩船)村社
- 八幡神社(千葉県いすみ市山田)
- 八幡神社(千葉県いすみ市大原) 村社
- 八幡神社(千葉県いすみ市新田野)村社
- 八幡神社(千葉県いすみ市大野)村社
- 八幡神社(千葉県いすみ市松丸)村社
- 八幡神社(千葉県いすみ市岬町榎沢)村社
- 八幡神社(千葉県いすみ市岬町中滝)村社
- 八幡神社(千葉県鎌ケ谷市道野辺中央)
- 八幡神社(千葉県鎌ケ谷市鎌ケ谷)村社
- 八幡神社(千葉県印旛郡本埜村中) 村社
- 八幡神社(千葉県印旛郡本埜村中根) 村社
- 八幡神社(千葉県印旛郡本埜村佐野屋) 村社
- 八幡神社(千葉県印旛郡本埜村甚兵衛宮堤) 村社
- 八幡神社(千葉県印旛郡栄町請方) 村社
- 八幡神社(千葉県印旛郡栄町長門屋) 村社
- 八幡神社(千葉県夷隅郡大多喜町三)条
- 八幡神社(千葉県夷隅郡大多喜町大多)喜
- 八幡神社(千葉県夷隅郡大多喜町百鉾) 村社
- 八幡神社(千葉県夷隅郡大多喜町船子) 村社
- 八幡神社(千葉県夷隅郡大多喜町葛藤) 村社
- 八幡神社(千葉県安房郡鋸南町下佐久間) 村社
- 八幡神社(千葉県安房郡鋸南町中佐久間) 村社
- 八幡神社(千葉県山武郡九十九里町不動堂) 無格社
- 八幡神社(千葉県山武郡大網白里町北飯塚) 村社
- 八幡神社(千葉県山武郡大網白里町南横川) 村社
- 八幡神社(千葉県山武郡大網白里町大網1962) 無格社
- 八幡神社(千葉県山武郡大網白里町大網2083) 無格社
- 八幡神社(千葉県山武郡大網白里町大網2990) 郷社
- 八幡神社(千葉県山武郡大網白里町富田) 村社
- 八幡神社(千葉県山武郡大網白里町小中) 村社
- 八幡神社(千葉県山武郡大網白里町砂田字宮久保) 村社
- 八幡神社(千葉県山武郡大網白里町経田129) 無格社
- 八幡神社(千葉県山武郡大網白里町経田407) 無格社
- 八幡神社(千葉県山武郡横芝光町上)原
- 八幡神社(千葉県山武郡横芝光町牛熊) 村社
- 八幡神社(千葉県山武郡横芝光町芝)崎
- 八幡神社(千葉県山武郡芝山町境) 村社
- 八幡神社(千葉県山武郡芝山町小池) 無格社
- 八幡神社(千葉県長生郡一宮町乙) 無格社
- 八幡神社(千葉県長生郡白子町中里) 無格社
- 八幡神社(千葉県長生郡白子町五井) 無格社
- 八幡神社(千葉県長生郡白子町八斗) 無格社
- 八幡神社(千葉県長生郡白子町北高根) 村社
- 八幡神社(千葉県長生郡白子町古所) 無格社
- 八幡神社(千葉県長生郡白子町浜宿) 無格社
- 八幡神社(千葉県長生郡白子町牛込八幡後) 無格社
- 八幡神社(千葉県長生郡白子町関) 無格社
- 八幡神社(千葉県長生郡睦沢町佐貫) 村社
- 八幡神社(千葉県長生郡睦沢町小滝) 無格社
- 八幡神社(千葉県長生郡睦沢町川島) 無格社
- 八幡神社(千葉県長生郡長南町佐坪) 郷社
- 八幡神社(千葉県長生郡長南町坂本) 村社
- 八幡神社(千葉県長生郡長南町大字地引) 村社
- 八幡神社(千葉県長生郡長南町豊)原737 村社
- 八幡神社(千葉県長生郡長南町豊)原2423 村社
- 八幡神社(千葉県長生郡長柄町山根) 村社
- 八幡神社(千葉県長生郡長生村丙) 無格社
- 八幡神社(千葉県長生郡長生村中之郷) 村社
- 八幡神社(千葉県長生郡長生村信友) 無格社
- 八幡神社(千葉県長生郡長生村字若宮丙) 無格社
- 八幡神社(千葉県長生郡長生村戊) 無格社
- 八幡神社(千葉県長生郡長生村曽根) 村社
- 八幡神社(千葉県長生郡長生村本)郷4764 無格社
- 八幡神社(千葉県長生郡長生村本)郷4928 無格社
- 八幡神社(千葉県香取郡多古町北中) 無格社
- 八幡神社(千葉県香取郡東庄町笹)川
- 八幡神社(千葉県香取郡神崎町武)田
- 八幡神社(千葉県香取郡神崎町毛成) 無格社
- 八幡大神(千葉県銚子市芦崎町)
- 八幡大神(千葉県香取郡多古町) 村社
- 八幡大神(千葉県銚子市小浜町)
- 八幡大神(千葉県旭市)
- 八幡大神(千葉県茂原市) 無格社
- 八幡大神(千葉県香取郡神崎町) 村社
- 八幡大神(千葉県香取郡東庄町)
- 八幡大神社(千葉県香取市) 無格社
- 八幡大神社(千葉県茂原市) 村社
- 八幡大神社(千葉県長生郡長柄町) 村社
- 兵主八幡両神社(千葉県柏市) 村社
- 廣幡八幡宮(千葉県柏市) 村社
- 誉田別神社(千葉県香取市) 村社
- 八剱八幡神社(千葉県木更津市) 郷社
- 若宮八幡神社(千葉県木更津)市
- 若宮八幡神社(千葉県東金市) 村社
- 若宮八幡神社(千葉県富津市) 村社
- 若宮八幡神社(千葉県鴨川市) 村社
- 若宮八幡神社(千葉県市原市青柳) 村社
- 若宮八幡神社(千葉県山武郡九十九里町) 無格社
- 若宮八幡神社(千葉県市原市五所) 無格社
- 若宮八幡神社(千葉県市原市廿五里) 村社
- 若宮八幡神社(千葉県銚子市) 村社
- 若宮八幡神社(千葉県山武市) 村社
- 若宮八幡神社(千葉県富津市)
[編集] 神奈川県
[編集] 新潟県
- 大井俣窪八幡神社(山梨県山梨市)
[編集] 長野県
[編集] 山梨県
- 大井俣窪八幡神社(山梨県山梨市)
[編集] 富山県
- 放生津八幡宮(富山県射水市)
[編集] 石川県
- 大井俣窪八幡神社(山梨県山梨市)
[編集] 福井県
- 大井俣窪八幡神社(山梨県山梨市)
[編集] 岐阜県
- 桜山八幡宮(岐阜県高山市)
[編集] 静岡県
[編集] 愛知県
- 片山八幡宮(愛知県名古屋市東区)
- 若宮八幡社(愛知県名古屋市中区)
- 城山八幡宮(愛知県名古屋市千種区)
- 御器所八幡宮(愛知県名古屋市昭和区)
- 田光八幡社(愛知県名古屋市瑞穂区)
- 桜田八幡社(愛知県名古屋市南区)
- 鳴海八幡宮(愛知県名古屋市緑区)
- 足助八幡宮(愛知県豊田市)
- 片山八幡社(愛知県小牧市村中)
- 大久佐八幡宮(愛知県小牧市大草)
- 伊賀八幡宮(愛知県岡崎市伊賀町)
- 羽田八幡宮(愛知県豊橋市花田町)
- 寺津八幡社(愛知県西尾市)
[編集] 三重県
- 津八幡宮(三重県津市)
[編集] 滋賀県
[編集] 京都府
- 若宮八幡宮 (京都市山科区)(京都市山科区)
- 若宮八幡宮 (京都市東山区)(京都市東山区)
- 離宮八幡宮(京都府乙訓郡大山崎町)
- 知井八幡宮(京都府南丹市)
[編集] 奈良県
- 手向山八幡宮(奈良県奈良市)
[編集] 大阪府
- 百舌鳥八幡宮(大阪府堺市)
- 烏帽子形八幡神社(大阪府河内長野市)
- 壺井八幡宮(大阪府羽曳野市)
- 誉田八幡宮(大阪府羽曳野市)
- 野々上八幡神社(大阪府羽曳野市)
- 国府八幡神社(大阪府藤井寺市)
- 沢田八幡神社(大阪府藤井寺市)
- 古室八幡神社(大阪府藤井寺市)
- 津堂八幡神社(大阪府藤井寺市)
- 服部川八幡宮(大阪府八尾市)
- 山本八幡宮(大阪府八尾市)
[編集] 和歌山県
[編集] 兵庫県
[編集] 鳥取県
[編集] 岡山県
- 御前八幡宮(岡山県玉野市御崎)
- 新庄八幡宮(岡山県倉敷市児島阿津)
- 鴻八幡宮(岡山県倉敷市児島下の町)
[編集] 島根県
- 平濱八幡宮(島根県松江市)
- 長安八幡宮(島根県浜田市弥栄)
[編集] 広島県
[編集] 山口県
[編集] 香川県
[編集] 徳島県
[編集] 愛媛県
- 伊佐爾波神社(愛媛県松山市)
- 日尾八幡神社(愛媛県松山市)
- 石清水八幡神社(愛媛県今治市)
- 高知八幡神社(愛媛県西条市)
- 川之江八幡神社(愛媛県四国中央市)
[編集] 高知県
- 高知八幡宮(高知県高知市)
- 若宮八幡宮(高知県高知市)
[編集] 福岡県
[編集] 佐賀県
- 千栗八幡宮(佐賀県三養基郡みやき町)
[編集] 長崎県
[編集] 大分県
[編集] 熊本県
- 藤崎八旛宮(熊本県熊本市)
[編集] 宮崎県
[編集] 鹿児島県
- 鹿児島神宮(大隅正八幡宮)(鹿児島県霧島市)
[編集] 沖縄県
- 安里八幡宮(那覇市安里)