厳木駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
厳木駅(きゅうらぎえき)は、佐賀県唐津市厳木町大字厳木にある九州旅客鉄道(JR九州)唐津線の駅。
目次 |
[編集] 駅構造
相対式2面2線のホームを持つ地上駅。駅舎は1930年建築の古い木造駅舎。 跨線橋がある。
[編集] 駅周辺
住宅はやや多い。駅前に商店はない。
- 唐津市役所 厳木支所
- 佐賀県立厳木高等学校
- 厳木郵便局
- 国道203号
[編集] 歴史
- 1899年(明治32年)6月13日 唐津興業鉄道の駅として開業。
- 1902年(明治35年)2月23日 合併により、九州鉄道の駅となる。
- 1907年(明治40年)7月1日 九州鉄道が国有化。
- 1987年(昭和62年)4月1日 国鉄分割民営化により、九州旅客鉄道に承継。
[編集] 隣の駅
[編集] 関連項目
カテゴリ: 鉄道駅関連のスタブ項目 | 唐津市の鉄道駅 | 日本の鉄道駅 き | 九州旅客鉄道