和歌山バイパス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
和歌山バイパス(わかやまバイパス)は、和歌山県の岩出市から和歌山市に至る、全長約12kmの国道24号バイパスである。
目次 |
[編集] 概要
- 起点:和歌山県岩出市中迫
- 終点:和歌山県和歌山市鳴神
- 全長:12.4km
- 規格:第3種第1級
- 道路幅員
- 一般部:25.0m
- 橋梁部:22.5m
- 車線数:4車線
- 車線幅員:3.5m
- 設計速度:80km/h
[編集] 沿革
- 1975年度:事業化。
- 1979年3月:都市計画決定(和歌山市区間)。
- 1984年3月:都市計画決定(岩出町(現・岩出市)区間)。
- 1986年10月14日:和歌山市小豆島~和歌山市田屋間(1.1km)暫定2車線で供用開始。
- 1987年:紀州大橋(719m)完成。
- 1988年10月5日:和歌山市川辺~和歌山市小豆島間(2.6km)暫定2車線で供用開始。
- 1989年3月29日:和歌山市川辺~和歌山市永穂間(1.3km)4車線化拡幅完成。
- 1993年7月21日:全線を暫定供用。
- 1997年12月10日:岩出町畑毛~和歌山市中迫日延間(3.3km)4車線化拡幅完成。
- 1999年6月18日:和歌山市永穂~和歌山市小豆島(1.5km)4車線化拡幅完成。
[編集] 主な接続道路
- 大阪府道・和歌山県道63号泉佐野岩出線
- 和歌山県道・大阪府道64号和歌山貝塚線
- 和歌山県道149号紀伊停車場田井ノ瀬線
- 和歌山県道139号小豆島船所線
- 国道24号現道・和歌山県道14号和歌山打田線
- 和歌山IC - 阪和自動車道