和歌山マリーナシティ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
和歌山マリーナシティ(わかやまマリーナシティ)は、和歌山県和歌山市毛見沖の和歌山湾にある人工島。世界リゾート博の開催に合わせ、松下興産(当時)により創られた。開発総面積65ha(陸地49ha・水面16ha)。1989年着工、1994年完成。
島には、テーマパークの「ポルトヨーロッパ」「ロイヤルパインズホテル」などの施設がある。最近では、リゾートマンションの建設も盛んに行われている。
1994年のオープン告知のテレビCMには、漫才師の故・人生幸朗の生前の映像を使用。人生幸朗の声の吹き替えは、人生幸朗の物真似で有名なタレントの大平サブローが担当した。
[編集] 主な施設
- ポルトヨーロッパ(地中海をイメージしたテーマパーク)
- ロイヤルパインズホテル
- 黒潮市場(マグロの解体ショーなどが行われる)
- 紀州黒潮温泉
- 海釣り公園(いけすもある)
- 和歌山マリーナ
- わかやま館(和歌山県産品販売・ドームシアター・貸会議室)
- ヨット倶楽部(民間マリーナ)
- リゾートマンション 多数
[編集] 交通手段
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 日本の地理関連のスタブ項目 | 和歌山県の企業 | 和歌山県の建築物・観光名所 | 和歌山市