喜多嶋舞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
喜多嶋 舞(きたじま まい、本名:同じ、1972年8月11日 - )は、神奈川県茅ヶ崎市生まれで、アメリカ・カリフォルニア州育ちの女優。フロム・ファーストプロダクション所属。 血液型はAB型。1960年代から70年代初めにかけて活躍した女優・内藤洋子と音楽プロデューサーの喜多嶋修の娘でもある。
1988年にテレビドラマ「ワイルドで行こう!」で共演した光GENJIの元メンバーの大沢樹生と長年の交際の末、1996年6月にできちゃった結婚(当時、妊娠3ヶ月)して一男をもうけるも2005年に離婚した。
目次 |
[編集] 来歴・人物
1986年に奥田瑛二と共演したフジフィルムのコンパクトカメラ「ニューカルディア」の CM でデビュー。当時 14 歳ながら母・洋子譲りの美貌で一躍注目を浴び、後藤久美子と列んで当時の芸能界に巻き起こった美少女ブームの一翼を担う。1988年に父・修がプロデュースしたシングル「Whisper」で歌手デビューし、それがフジテレビで挿入歌となった主演ドラマ「ときめきざかり」や NHK 大河ドラマ「春日局」などに出演して女優活動を開始する。
また、テレビ朝日系の若者向け情報番組「はなきんデータランド」に帰国子女のキャラクターを活かして出演する一方、1990年代に入ってからは単なるアイドル女優から脱皮して、時代劇への出演や現代劇でも悪女役などに挑戦するなど女優としての幅を広げた。身長 164cm、体重 47kg、ヴェジタリアン。
[編集] 主な出演
[編集] テレビドラマ
- ときめきざかり(1988年、フジテレビ)
- ワイルドで行こう!(1988年、フジテレビ)
- 春日局(1989年、NHK)
- 凛凛と(1990年、NHK)
- 学校へ行こう!(1991年、フジテレビ)
- スチュワーデスの恋人(1994年、TBS)
- 火曜サスペンス劇場「警部補佃次郎20望郷」(2005年、日本テレビ)
- スウとのんのん(2005年、中部日本放送)
- 緋の十字架(2005年、東海テレビ)
- レンタル彼氏 私、男買ってます(2006年、GyaO)
- 「京都地検の女3」第5話「鬼母を許した検事…主婦の勘が敗北した日!!」黒田鈴子役(2006年、テレビ朝日)
- 「富豪刑事デラックス」(2006年、テレビ朝日)
- 「特命係長只野仁'06スペシャル」(2006年、テレビ朝日)
- 「怪談新耳袋」「もののけの息」((2004年、BS-i)
- 『水曜ミステリー9「指紋は語る(2)」』(テレビ東京)
- 「ケータイ刑事 銭形雷1stシリーズ」第14話「新人女優殺人事件」大林しのぶ 役(2006年、BS-i)
- 「恋する日曜日第3シリーズ」第7・8話「はじめての恋(全2回)」中村法子役(2007年、BS-i)
[編集] その他のテレビ番組
[編集] 映画
- 静かなるドン
- さわこの恋2 1000マイルも離れて
[編集] コマーシャル
- KDD001国際電話
- 杏露酒