国際派日本人養成講座
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
国際派日本人養成講座(こくさいはにほんじんようせいこうざ)はメールマガジン。まぐまぐ、メルマ、めろんぱん等を通して発行。
取り上げる話題は歴史や時事問題が中心で、特に日本の歴史・戦争について保守の立場から解説することが特徴的。読者は3万人を越える。略称で『Jog-mag』ともいう。発行者は伊勢雅臣。
1997年12月13日号[1]において南京事件犠牲者数の定量的研究~南港中学理科クラブの挑戦~と題して大阪の中学生が科学的客観的手法の自由研究で南京大虐殺を否定するという旨の記事を掲載、ネット上でも「中学生でさえ南京大虐殺はなかったと理解している」という旨でしばしば引用された。しかし後になって大阪市に南港中学は存在しない事が指摘され[1]、「南港中学理科クラブの挑戦」部分は抹消された。又、2004年7月8日号において参院選で山谷えり子を称賛・応援し彼女に投票する様呼びかけたが、これは公職選挙法違反にあたる虞がある。
- ^ 南港北中学校、南港南中学校は存在する。ちなみにメルマガ発行当時、伊勢は大阪の南港地区に勤務していた