塩野宏
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
塩野宏(しおの ひろし、1931年6月13日 - )は行政法学者。東京大学名誉教授。
東京大学法学部卒業後、東京大学法学部助手、助教授を経て教授。定年退官後、成蹊大学法学部教授を経て、現在は東亜大学通信制大学院教授。日本学士院会員。
最高裁判所判事を務めた田中二郎東大名誉教授に師事。『オットー・マイヤー行政法学の構造』(有斐閣、1962年)をはじめとして多数の論文、判例評釈を執筆しており、着実かつ鋭い資料整理・分析を踏まえた堅実な理論的考察を学風とする。その行政法理論体系の梗概は、『行政法I・II・III』(有斐閣)に示されている。現在行政法の権威と目されているものの、近年塩野の学説に対しては、疑問・批判が提起されつつある。 多くの立法過程に携わってきたが、とりわけ近年、行政訴訟検討会の座長を務め、2004年の行政事件訴訟法の改正に深く関与した。
[編集] 主な著書
- 行政法I.II.III 有斐閣
[編集] 社会的活動
- 多チャンネル時代における視聴者と放送に関する懇談会座長代理
- 行政訴訟検討会座長
- 法学検定試験委員会委員
- 放送政策研究会座長