大光寺圭
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大光寺圭(だいこうじ けい 11月2日-)は、神奈川県綾瀬市出身のシンガーソングライター。モットーは「I Love 70's」。2006年7月26日マキシシングル「待ち合わせをしましょう」でメジャーデビューしている。ガールズバンド“ラムネ”(2004年4月解散)ではボーカル“KEKE"として活動していた。 看護師・書道6段(師範)の資格も有する。
目次 |
[編集] 略歴
- 小学校6年-父の影響で吉田拓郎に興味を抱く(父の古いフォークギターを弾く)
- 高校時-バンドを組む(音楽をはじめる。この頃はオールディーズのコピーが主体)
- 高校3年時-1800組の応募から勝ち抜きヨコハマハイスクールホットウェーブフェスティバルの決戦大会に出場(ミュージシャンを目指すようになる)
- 看護学校に進学-学業と平行してバンド活動を続ける
- 1998年-ガールズバンド“ラムネ”結成 横浜のコミュニティFMで番組パーソナリティーを1年努める
- 2003年4月-ラムネのインディーズ盤ミニアルバムを発売
- 2004年4月-ラムネ解散 実家の経営する介護サービスを手伝いながら大光寺圭としての活動を開始
- 2005年-ソロのインディーズ盤発売
- 2006年7月- NACK5「The Nutty Radio Show 鬼玉」内にて「大光寺圭の気まぐれな夜」を放送開始(同9月に終了)
- 2006年7月26日-マキシシングル「待ち合わせをしましょう」でメジャーデビュー
- 2007年1月1日-NACK5「The Nutty Radio Show 鬼玉」内にて「大光寺圭のぷらぷらな夜」を放送開始。(同3月に終了)ちなみに同番組内で1回コーナーを終了して別の曜日に復活するのは初。
- 2007年1月11日-1stアルバム「ぷらぷら」発売。
[編集] ディスコグラフィー
シングル
「待ち合わせをしましょう」(リリース 2006年7月26日)
- キングレコード作成。自身のメジャーデビューシングル。
- 待ち合わせをしましょう
- 街の流れの中で
- 気まぐれな夜
アルバム
「ぷらぷら」(リリース 2007年1月11日)
- 待ち合わせをしましょう
- 幸せは雲のように
- 同じ風
- こころのとげ
- プカプカ
- あのひとはいない
- それができるなら
- 珈琲を飲みに
- ピーチムーン
- 終わりのうた
- 眠る前に
インディーズ盤CD
「ピーチムーン」(リリース 2005年5月25日)
- ピーチムーン
- あじさいの色
- おやすみベイビー
自主制作盤
(2004年3月 ※生産終了)
- 春咲こう
- 街の流れの中で
(2004年5月 ※生産終了)
- 空へ
- マジェンダ
(2004年7月 アコギ3曲)
- 街の流れの中で
- 赤いビートル
- 机のうた
(2004年11月)
- 気まぐれな夜
- 年末年始
- 羊のウタ
(2004年9月 録音)
- 長後街道
- マジェンダ
- 声
- 君ハユウ
[編集] 出演
ラジオ 「大光寺圭の I LOVE 70's」
- ラジオ日本 (土)8:00~8:30
- 京都放送ラジオ (土)21:30~21:50
- 大分放送ラジオ (土)21:30~22:00
- 茨城放送ラジオ (日)20:30~21:00
- ラジオ沖縄 (日)18:40~19:00
終了した番組
「大光寺圭のぷらぷらな夜」
- NACK5(月)21:40~21:55(The Nutty Radio Show 鬼玉内)2007年1月~3月