大阪府立堺東高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大阪府立堺東高等学校(おおさかふりつさかいひがしこうとうがっこう)は、大阪府堺市にある男女共学・全日制総合学科である。
目次 |
[編集] 沿革
- 1972年 第75番目の大阪府立高校として泉北ニュータウンに開校。
- 2002年 全日制府立高等学校特色づくり・再編整備計画により普通科が廃止され総合学科として新たなスタートを切る。
- 2003年 看護実習棟が竣工。
[編集] 交通アクセス
[編集] 主な卒業生
[編集] 過去の進学実績
東京大学、大阪大学、筑波大学等旧帝国大学に数年に一人の合格者を輩出。
近年では、2003年度筑波大学、2004年度に大阪大学へ各一人ずつ輩出している。
大阪市立大学、大阪府立大学へ進学するものは、毎年数名いる。
私立大学では、関関同立、産近甲龍などへの進学実績は多数。
[編集] 概要
●総合学科として以下の系列を設置している。
1、堺学系列…地元:堺の地域文化を学ぶことから、未来の都市文化を構想する資質を養う。
2、英語系列…英語運用能力を高め、広い視野と国際感覚を身につける。
3、理数系列…原理や法則を学ぶことで論理的思考力を高める。
4、スポーツ・芸術系列…スポーツの技術・理論や芸術の鑑賞・製作等を学ぶ。
5、医療・看護系列…医療看護の心と基礎的な知識や技術の習得を図る。
ひとつの系列にこだわらず、複数の系列にまたがって科目選択も可能である。
●このうち・医療・看護系列は、普通科から総合学科に改編される際に、同時期に募集停止・廃校となった、衛生看護科の大阪府立白菊高等学校の教育活動の受け入れ先として、大阪府教育委員会が堺東高校総合学科を位置づけたために設定されているものである。ただし、白菊高校衛生看護科の場合、准看護師の受験資格が取得できたのに対し、堺東高校総合学科の場合、あくまでも「医療・看護系進学を目指す科目設置」扱いなので、医療・看護系列の科目を選択しても准看護師などの看護系職業資格の受験資格は得られない。
●特色ある教科と科目
堺学系列:「堺の歴史と文化」「堺の都市政策」「まちづくりワークショップ」等
英語系列:「外国事情と異文化理解」「LL基礎演習」「インターネット英語」等
理数系列:「生命科学入門」「力学入門」「量子化学入門」「数理情報処理」「防災地学」等
スポーツ・芸術系列:「スポーツマネージメント」「民族スポーツ」「水辺スポーツ」「野球」「声楽とソルフェージュ」「ピアノ奏法」「生活デザイン」「造形演習」「ペン字講座」「漢字かな混じり書」等
医療・看護系列:「医療入門」「看護基礎」「社会福祉基礎」「家庭看護・福祉」「臨床心理学の世界」「社会福祉援助技術」等
その他:「世界の料理」「フードデザイン」「ファッションデザイン」「栄養」「スペイン語」「中国語」「マルチメディア表現」「映像と文学」「時事問題」等
●2学期制と65分授業の採用 一年間を前期(4月~9月)、後期(10月~3月)の2学期とし、半期ごとに授業の単位を認定するセメスター制を導入している。また授業は1時限を65分間とし、午前中3時限、午後2時限で行っている。50分6時限と比べて、一週間当たり125分増えることになる。