大飯発電所
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大飯発電所(おおいはつでんしょ)は福井県大飯郡おおい町にある関西電力の原子力発電所。
目次 |
[編集] 発電設備
[編集] 1号機
[編集] 2号機
- 原子炉形式: 加圧水型軽水炉
- 運転開始: 1979年12月5日
- 定格電気出力: 117.5万キロワット
[編集] 3号機
[編集] 4号機
[編集] 過去の主なトラブル
2005年12月22日午前8時50分頃、大雪と強風のために送電線にトラブルが発生し、自動停止した。
[編集] その他
- 大飯発電所のPR施設として、おおい町大島に「エル・パーク・おおい」がある。おおいり館は発電所を1/3で再現した建物が特徴。
- 大飯原発は発電所の内部をガラス越しに軽装で見学できる「シースルー見学施設」が好評だったが、現在はテロ対策のために取りやめられている。
[編集] 外部リンク
原子力発電所 |
---|
泊原発 | 東通原発 | 女川原発 | 福島第一原発 | 福島第二原発 |
稼動していない発電所 |