12月18日
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
12月18日(じゅうにがつじゅうはちにち)はグレゴリオ暦で年始から352日目(閏年では353日目)にあたり、年末まであと13日ある。
2007年12月(師走) | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | |||||
365日 各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 |
目次 |
[編集] できごと
- 紀元前218年 - トレビアの戦い(第2次ポエニ戦争中の戦いの一つ)。
- 1352年 - インノケンティウス6世がローマ教皇に選出される。
- 1695年(元禄8年11月13日) - 生類憐れみの令に伴い、徳川綱吉が武蔵・中野村に16万坪の「お犬小屋」を設置する。
- 1787年 - ニュージャージー州がアメリカ合衆国に加盟。
- 1865年 - アメリカ合衆国憲法第13修正によってアメリカの奴隷制度が完全に廃止される。
- 1874年 - 東京の京橋~銀座~芝金杉橋の街路の両側に85基のガス燈が点火。
- 1898年 - 上野公園にある西郷隆盛像の除幕式が行われる。
- 1914年 - 第一次世界大戦開戦に伴い、エジプトがオスマン帝国の名目上の宗主権から切り離される。
- 1914年 - 東京駅完成(営業は20日から)
- 1945年 - ウルグアイが国際連合に加盟。
- 1956年 - 日本が国際連合に加盟。
- 1965年 - 日韓基本条約が批准され、両国の国交が成立。
- 1966年 - 土星の衛星エピメテウスが発見される。
- 1969年 - イギリスが死刑制度を廃止。
- 1971年 - スミソニアン博物館での先進十カ国の蔵相会議の結果、ドルと各国通貨との交換レートの見直しで合意、1ドル=308円に切り上げられる。
- 1972年 - アメリカが北爆を再開。
- 1973年 - ソユーズ13号が打ち上げられる。
- 1978年 - ドミニカが国際連合に加盟。
- 1983年 - 第37回総選挙
- 1987年 - ファイナルファンタジーシリーズ第1作発売
- 1997年 - W3CがHTML4.0を勧告。
- 1997年 - 大阪港トランスポートシステムテクノポート線・ニュートラムテクノポート線開業。
- 1997年 - 東京湾アクアライン開通。
- 1999年 - 大阪工業技術研究所と東北大金属材料研究所の研究グループが、磁力を用いて完全な球体を作る。
- 2001年 - アメリカ・カリフォルニア州オーケランドの統一地区教育委員会が黒人英語を英語に次ぐ第二言語とする決議を採択。
- 2002年 - 東京地下鉄株式会社法成立。
[編集] 誕生日
- 1507年(永正4年11月15日) - 大内義隆、大名(+ 1551年)
- 1553年 - セザール・ド・ノートルダム、詩人、歴史家、画家(+ 1630年 ?)
- 1863年 - フランツ・フェルディナント、オーストリア皇太子(+ 1914年)
- 1870年 - サキ、作家(+1916年)
- 1879年 - パウル・クレー、画家(+ 1940年)
- 1886年 - タイ・カッブ、野球選手(+ 1961年)
- 1904年 - ジョージ・スティーヴンス、映画監督(+ 1975年)
- 1906年 - 兼子一、法学者(+ 1973年)
- 1913年 - ヴィリー・ブラント、ドイツ連邦首相(+ 1992年)
- 1914年 - 松村達雄、俳優(+ 2005年)
- 1939年 - マイケル・ムアコック、SF作家
- 1943年 - キース・リチャーズ、ミュージシャン(ローリング・ストーンズのギタリスト)
- 1947年 - スティーヴン・スピルバーグ、映画監督
- 1947年 - 池田理代子、漫画家
- 1947年 - 布施明、歌手
- 1948年 - 福永洋一、JRA元騎手
- 1950年 - ランディ・カスティロ、ドラマー
- 1953年 - 榎本一夫、ゲーム『桃太郎伝説』『桃太郎電鉄』のキャラクター「貧乏神」のモデルとなった会社社長
- 1954年 - 毛利八郎、関西テレビアナウンサー
- 1955年 - レイ・リオッタ、俳優
- 1960年 - 植草一秀、経済評論家
- 1961年 - 伍代夏子、演歌歌手
- 1963年 - ブラッド・ピット、俳優
- 1966年 - 江角マキコ、女優
- 1969年 - サンチャゴ・カニサレス、サッカー選手
- 1970年 - DMX、ラッパー
- 1970年 - 藤本敏史(FUJIWARA)、お笑いタレント
- 1971年 - アランチャ・サンチェス、テニス選手
- 1972年 - 武田真治、俳優
- 1972年 - 少覚一、SUPER BELL"Zメンバー
- 1973年 - ファツマ・ロバ、マラソン選手
- 1975年 - 住谷正樹(レイザーラモンHG)、お笑いタレント
- 1975年 - 栗原由佳、キャスター
- 1976年 - 小雪、女優
- 1976年 - 田崎亮司、AV男優
- 1976年 - 佳田玲奈、タレント
- 1976年 - 葵千智、タレント
- 1976年 - あだち理絵子、タレント
- 1977年 - 戸越亜希子、鹿児島テレビアナウンサー
- 1978年 - ケイティ・ホームズ、女優
- 1980年 - クリスティーナ・アギレラ、歌手
- 1980年 - マリアン・ドラグレスク、体操選手
- 1980年 - 紀谷奈穂、タレント
- 1981年 - 松岡由樹、タレント
- 1981年 - 駿馬秀二、大相撲力士
- 1983年 - 葉里真央、タレント、お菓子系アイドル
- 1983年 - 渡邉邦門、俳優
- 1984年 - 矢吹春奈、タレント
- 1987年 - 安藤美姫、フィギュアスケート選手
- 1987年 - 絢香、シンガーソングライター
- 1987年 - 於保佐代子、タレント
- 1990年 - 森下明美 タレント
- 1996年 - 齋藤隆成、俳優
[編集] 忌日
- 807年(大同2年11月12日)- 伊予親王、平安時代の皇族
- 807年(大同2年11月12日)- 藤原吉子、桓武天皇の夫人
- 1603年(慶長8年11月16日)- 里見義康、館山藩主(* 1573年)
- 1737年 - アントニオ・ストラディバリ、弦楽器製作者(* 1644年)
- 1752年(宝暦2年11月13日)- 宮川長春、浮世絵師(* 1682年)
- 1803年 - ヨハン・ゴットフリート・ヘルダー、哲学者・詩人(* 1744年)
- 1847年(弘化4年11月11日)- 馬淵嘉平、石門心学者・土佐藩士(* 1789年)
- 1848年 - ベルナルト・ボルツァーノ、哲学者・数学者(* 1781年)
- 1869年 - ルイス・モロー・ゴットシャルク、作曲家(* 1829年)
- 1892年 - リチャード・オーウェン、生物学者(* 1804年)
- 1919年 - ホレイショ・パーカー、作曲家(* 1863年)
- 1932年 - エドゥアルト・ベルンシュタイン、社会民主主義の思想家(* 1850年)
- 1944年 - グレン・ミラー、ジャズアーティスト、作曲家、トロンボーン奏者(* 1904年)
- 1951年 - 北脇昇、画家(* 1901年)
- 1956年 - 猪子一到、実業家(* 1891年)
- 1971年 - 佐藤尚武、外交官・外務大臣・第2-3代参議院議長(* 1882年)
- 1971年 - ボビー・ジョーンズ、ゴルファー(* 1902年)
- 1977年 - 西沢道夫、プロ野球選手・監督(* 1921年)
- 1980年 - アレクセイ・コスイギン、ソビエト連邦首相(* 1904年)
- 1982年 - ハンス・ウルリッヒ・ルーデル、ドイツ空軍のエース・パイロット(* 1916年)
- 1984年 - 竜崎勝、俳優(* 1940年)
- 1987年 - コニー・プランク、音楽プロデューサー(* 1943年)
- 1990年 - ポール・トルトゥリエ、チェロ奏者(* 1914年)
- 1990年 - 堀田庄三、元住友銀行頭取(* 1899年)
- 1990年 - 林忠彦、写真家(* 1918年)
- 1993年 - サム・ワナメイカー、俳優・映画監督(* 1919年)
- 1994年 - ロジェ・アペリー、数学者(* 1916年)
- 1995年 - コンラート・ツーゼ、コンピュータ技術者(* 1910年)
- 1997年 - 井上正治、法学者(* 1920年)
- 1997年 - 多摩豊、編集者・ゲーム評論家(* 1962年)
- 1999年 - ロベール・ブレッソン、映画監督(* 1901年)
- 2000年 - カースティ・マッコール、ミュージシャン(* 1959年)
- 2004年 - 宣仁親王妃喜久子、高松宮宣仁親王の妃、徳川慶喜の孫、皇族(* 1911年)
- 2006年 - ジョセフ・バーベラ、アニメーター(* 1911年)
[編集] 記念日・年中行事
[編集] フィクションのできごと
- 1998年 - キュリアン邸事件発生(ザ・ハウス・オブ・ザ・デッドシリーズ)
- 3000年 - 「リアル鬼ごっこ」開始(小説『リアル鬼ごっこ』)
[編集] 誕生日
- 1986年 - 藤井奈津実、ゲーム『ときめきメモリアル Girl's Side』に登場するキャラクター
- 生年不明 - 七瀬優、ゲーム『センチメンタルグラフティ』に登場するキャラクター
- 生年不明 - クリスティ、ゲーム『デッドオアアライブ』シリーズに登場するキャラクター
- 生年不明 - 天牢星ミノタウロスのゴードン、漫画『聖闘士星矢』に登場するキャラクター