女検死官
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ドラマ |
Portal : テレビ Portal : ドラマ |
ドラマ一覧 |
日本のドラマ |
カテゴリ |
テレビドラマ |
プロジェクト |
テレビドラマ |
女検死官(おんなけんしかん)は、フジテレビ系列の金曜エンタテイメント枠で2000年7月21日に放送されたドラマ。制作は、フジテレビと共同テレビ。主演は天海祐希である。
[編集] 主な登場人物
- 頼口涼子・・・天海祐希
- 北海道警の特別検死官。ロスの大学を出て、FBIで研修を受けていたところを菅原にスカウトされ、現職に。職場は道警本部別館にある、法医学教室分室である。大阪出身で、母との電話になると、言葉が大阪弁に。
- 向井雅章・巡査部長・・・内藤剛志
- 中央署刑事課の刑事。30半ばを過ぎて、私服警官になる。涼子とはロスで1年間同棲していた過去があり、涼子の案内係としての仕事を任され、再会。現在は弥生と結婚している。
- 高岡直樹・・・仲谷昇
- 涼子の職場である法医学教室の教授。菅原とは大学の同期。
- 横堀まどか・・・細川ふみえ
- 涼子の職場である法医学教室の臨床検査技師。時々メガネをかけている。一瞬とっつきにくいように見えるが、そうではない。
- 菅原稔・本部長・・・小野武彦
- 北海道警の本部長。最近の犯罪の多様化に対応するための、新しい試みとして、涼子をスカウトした人物。涼子は「菅原さん」と呼んでいる。
- 向井弥生・・・水島かおり
- 雅章の妻。涼子と雅章の昔の関係を、雅章から聞いている。
- 金森・・・鶴田忍
- 中央署の刑事課長。雅章の上司。
[編集] 登場した主な車両
- EF系シビックシャトル
- 涼子の専用車両。冒頭では、雅章が運転している。ナンバーは「札幌54 25-50」。
- CF系アコード(シルバー)
- 覆面パトカー。アルミホイールから、グレードは「VTS」と思われる。ナンバーは「64-43」。
- シビック4ドア
- パトカー。
- 雅章が所有する車。助手席に涼子を乗せているシーンが登場する。