姫様ご用心
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
姫様ご用心(ひめさまごようじん)は、2006年4月12日から2006年7月19日までWOWOWで放送されたテレビアニメ。ギャラクシーエンジェルアニメ版(G.A.)を制作した主要スタッフによる、G.A.直系のシュールでスラップスティックなノリで全編が構成されているギャグアニメである。
WOWOW放送版でのナーナはナーナ語しかしゃべれないため会話の内容は不明だが、DVDではセリフに字幕が入る予定となっている。これを新しいDVD販促方策として注目する向きもある。
注意 : 以降に、作品の結末など核心部分が記述されています。
目次 |
[編集] あらすじ
ここは王様が治めているらしい某国。
この国に住む椿姫子は少しボケキャラ入ってるけど、ごく普通の高校生の女の子。ある朝、所属するテニス部の朝練に思いっきり遅刻してしまい、大慌てで学校へ向う。
その頃、さる組織からの依頼である場所から王冠を盗んだ怪盗コンビ・レスリー&カレンはひょんな事から姫子と接触。ドタバタの末、うっかり王冠を入れたカバンと同じ様な形をしていた姫子のカバンを取り違えてしまう。
姫子はそんな事には全然気づかず、カバンに入っていた王冠を、つい好奇心で被るがなぜか脱ぐ事が出来ずパニクる始末。
とりあえず王冠を被ったまま学校へ到着した姫子を待ち受けていたのは、教職員や生徒たち学校一同のお出迎えだった。しかも、お姫様の様に自分を遇するのだ!?
事態を把握するのに、ほぼ1話分を費やして姫子はようやく、この異常な状況は脱げない王冠の力によるモノではないのかと思うが、生来あんまり深く考えない性格の彼女はしばらくこのシチュエーションを楽しむ事にしたのであった。
しかし、事態は一向に終息しないどころか、王冠を奪還せんとするレスリー一味やなぜか一緒に住む事になった異国語でしか話さない少女・ナーナや謎の刺客忍者に政略結婚相手の王子まで現れて、しっちゃかめっちゃかの大騒ぎ。
突然お姫様になっちゃった少女の運命は、これからどうなることやら…。
[編集] 登場人物
表記は「キャラクター名:キャスト(声の出演)」。
- 椿 姫子(つばき ひめこ):新谷良子
- 元気一杯の熱血少女。
- ごく普通の高校に通う、ごく普通の高校生だったのだが、謎の王冠をかぶってしまったがために、この国の王女様になってしまう。食べ物に弱く外国人コンプレックスが強い。追いつめられるとすぐに慌ててしまう。
- ナーナ:宮崎羽衣
- 言葉の通じない謎の女の子。どうやら姫子の王冠をねらっているようなのだが……。
- 基本的にはのんびり屋のいい娘。だが根は頑固。言葉が通じないため意思疎通を図るのは難しい。
- 美涼 葵(みすず あおい):吉住梢
- お嬢様的なお転婆娘。
- 姫子が通う高校の理事長の娘で、姫子と同じテニス部に所属の才色兼備……だったのだが、姫子が王女になってから次々と不幸に見舞われる。
- 菜花 そばな(なばな そばな):沢城みゆき
- 天然ボケでムードメーカーな眼鏡っ娘。
- 隣の家に住む姫子の幼なじみ(学校も同じ)。引っ込み思案でコミュニケーションはたいてい手についている人形でする。
- 小出 まり(こで まり):白鳥由里
- 教員。姫子たちの担任。テニス部顧問。気弱で事なかれ主義。
- よく名字を「おだ(織田?)」に間違われる。
- レスリー:多田野曜平
- 自称・世界一の大泥棒。王冠を盗もうと奔走する。
- カレン:千葉千恵巳
- レスリーの相棒。日本語が変(ガイジン日本語)。
- アドロン:鳥海浩輔
- 王冠を狙う忍者。
- ラッセ:真田アサミ
- 自称結婚サギ師。
- となりの国の王子として婚約者として近づくも、間が悪く、王子と認めてもらえない。
- 椿 えびね(つばき えびね):天野由梨
- 姫子の母。
- 専業主婦だったが、王冠の影響で王宮メイド長に。
- 椿 山十郎(つばき さんじゅうろう):辻親八
- 警察官だったが、王冠の影響で近衛隊長に。
- ミス・ヨーコ:甲斐田裕子
- 闇の人材派遣会社々長
- 首領Xの命令により、レスリー、カレンを使って王冠の奪取を図る。
- イーモー大臣:かないみか
- ある国の大臣。
- 行方不明の自国の姫を探している。
- 首領X:若本規夫
- ミス・ヨーコ、レスリーらを使い、王冠の奪取を図る。
[編集] サブタイトル
- オカン王冠こりゃあかん
- あやうしテニスの王女様
- お客は刺客で絶体絶命
- わたしの彼はさわぎすぎ
- 姫子誰の子ニャン子の子?
- ニャンコの国のナーナ
- 勝手に指定、師弟に決定!
- 勝訴? 敗訴? 言ってみそ!
- バイトヤバイと知らないと
- 取れた王冠ばれたらいかん
- ナーナのために世界はあるの
- 世界はいいかげんで良い加減
[編集] ナーナ語
ナーナ語とは、作中でナーナが使っている作品独自の言語である。 日本語との対応は、日本語をキーボードでローマ字入力する際に押すキーをカナ入力として見た時の入力である。
例
- バイバーイ → baiba-i → コチニコチホニ
[編集] スタッフ
- 監督:高柳滋仁
- 企画:森本浩二
- キャラクター原案:みつえ
- キャラクターデザイン:古賀誠
- 小物設定:春日井浩之
- 美術監督:福田和矢
- 美術:シースルースタジオ
- 美術補佐:舘藤健一、戸本早苗
- 色彩設計:梅崎ひろこ
- コンポジットディレクター:森本由美子(スタジオコスモス)
- 編集:肥田文
- 音響監督:岩浪美和
- 音楽:原田勝通
- 音楽プロデューサー:伊藤善之
- 音楽制作:ランティス
- プロデューサー:林家雄一郎、里見哲朗、小野達矢
- 協力プロデューサー:長谷川徳司(WOWOW)
- 原作・アニメーション制作:ノーマッド
- 製作:バンダイビジュアル
[編集] 主題歌
- プロローグソング
- 迷い姫ぱにっく(歌:姫子/作詞:畑亜貴/作編曲:R・O・N)
- クレヨン(歌:ナーナ/作詞:KENTA/作曲:前澤寛之/編曲:橋本由香利)
- オープニングテーマ
- 百発百中とらぶるん♪(歌:姫子とナーナ/作詞:畑亜貴/作曲:田村信二/編曲:鈴木マサキ)
- エンディングテーマ
- CANDY☆POP☆SWEET☆HEART(歌:新谷良子/作詞、作編曲:R・O・N)
[編集] 関連項目
- 良子と羽衣の姫様放送局(インターネットラジオ)
[編集] 外部リンク
WOWOW 水曜24:00枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 姫様ご用心 | 次番組 |
(プルミエール(月2回)) | INNOCENT VENUS |
カテゴリ: アニメに関するスタブ | アニメ作品 ひ | WOWOWアニメ | 深夜アニメ | 2006年のテレビアニメ | ギャグアニメ