姫路少年刑務所
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
姫路少年刑務所(ひめじしょうねんけいむしょ)は、法務省矯正局の大阪矯正管区に属する刑務所。全国8箇所の少年刑務所のうちのひとつである。
下部機関として姫路拘置支所を持つ。
目次 |
[編集] 所在地
[編集] 収容分類級
- JB級
- YB級
少年・若年の再犯者を収容している。心がすさみがちなため年長者が接すると安心するケースが多い。
[編集] 収容定員
- 364人
[編集] 沿革
- 明治6年(1873年)3月 飾磨郡高岡村に「兵庫県姫路監獄支所」が設置される。
- 明治31年(1898年)4月 現在地(姫路市岩端町)に移転。
- 大正11年(1922年)10月 「神戸刑務所姫路支所」と改称。
- 昭和2年(1927年)4月 「姫路少年刑務所」と改称し独立する。
- 平成18年(2006年) 改築工事竣工
[編集] 組織
所長の下に2部1課を持つ2部制施設である。
- 総務部(庶務課、会計課、用度課)
- 処遇部(処遇部門、企画部門)
- 医務課