室蘭信用金庫
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
室蘭信用金庫のデータ | |
統一金融機関コード | 1003 |
店舗数(含出張所) | 27店 (2005年3月31日現在) |
設立日 | 1917年9月 (保証責任室蘭信用組合) |
本店 | |
所在地 | 〒051-8650 |
北海道室蘭市常盤町2-8 | |
電話番号 | 0143-22-1511 |
外部リンク | 室蘭信用金庫 |
室蘭信用金庫(むろらんしんようきんこ)は、北海道室蘭市に本店を置く信用金庫。 理事長は岩田勝司。 営業地区は、室蘭市、登別市、白老町、苫小牧市、札幌市、伊達市とその隣接市町村。 特に、室蘭市、登別市、白老町については指定金融機関となっている。 平成18年3月末現在の自己資本比率は19.37%、フィッチ・レーティングス(FitchRatings)による格付けは、常に最高評価の☆☆☆と堅調。 近年は事業性貸出が好調で、平成17年度、平成18年度共に当期利益が過去最高を更新している。
目次 |
[編集] 沿革
- 1917年9月 産業組合法に基づく、保証責任室蘭信用組合として設立。
- 1943年 市街地信用組合法により、室蘭信用組合に改組。
- 1950年 中小企業等組合法により、室蘭信用協同組合に改組。
- 1951年 信用金庫法により、室蘭信用金庫に改組。
[編集] totoの払い戻し店
スポーツ振興くじ(toto)当選券の払い戻し店は以下の店舗でのみ取り扱う。
- 本店
- 東町支店
- 若草支店