富山市立大広田小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
富山市立大広田小学校(とやましりつおおひろたしょうがっこう)は、富山県富山市田畑清風台にある公立小学校である。全校児童は540人(2006年9月1日現在)。近年は住宅地が広がり、児童数は増加している。
目次 |
[編集] 概要
- 大広田地区に住んでいる小学生が通う。
- 卒業すると富山市立北部中学校へ進学する児童がほとんどである。
[編集] 特徴
[編集] 構造
[編集] 旧校舎
東西に延びた校舎が南北に2つあり、どちらも2階建てである。北の校舎を後館、南の校舎を前館と呼ぶ。2つの校舎を2つの渡り廊下で結ぶ。体育館は、前館の東にあり、2つの廊下で結ぶ。前館と後館と2つの渡り廊下の中に中庭がある。グラウンドは前館の南にある。プールは校舎前の市道を横断しなければいけなった。
[編集] 新校舎
旧校舎と同じ2階建てであるが、校長室や職員室などの中央館を中心として、3つ(北館、西館、東館)に校舎が枝分かれしていて教室になっている。中央館にはエレベーターがある。プールは校内に設置され、ビオトープもある。
[編集] 委員会
5、6年生が対象で、次の11の委員会から成る(あいうえお順)
- 運営委員会
- 運動委員会
- 給食委員会
- 飼育栽培委員会
- 広報委員会
- 情報委員会
- 集会委員会
- 図書委員会
- 美化委員会
- ボランティア委員会
- 保健委員会
[編集] クラブ活動
4~6年生が対象で、次のクラブがある(平成18年度)
- ボールゲームクラブ
- アスレッチククラブ
- バドミントンクラブ
- ゲートボールクラブ
- ビーチボールクラブ
- 昔の遊びクラブ
- 手芸クラブ
- イラストクラブ
- 大広田探検クラブ
- コンピュータクラブ
- ブラスバンドクラブ
- 科学クラブ
- 茶道クラブ
- 手話クラブ
- テーブルゲームクラブ
- 演劇クラブ
- 書道クラブ
- 料理クラブ
[編集] 行事
- 4月 離任式、着任式、始業式、入学式 健康診断 前期児童会発会式、家庭訪問
- 5月 5年生宿泊学習(富山市子供の村)
- 6月 6年生宿泊学習(国立立山少年自然の家) 4年生宿泊学習(呉羽少年自然の家)、プール開き
- 7月 3~6年生 海岸清掃(大村海岸) 終業式
- 9月 始業式、富山市小学校連合運動会(6年生 場所富山県総合運動公園陸上競技場)
- 10月 後期児童会発会式 第一区域音楽会(3年生 会場 大広田小学校) 校内学習発表会 学習発表会 バザー
- 11月 祖父母参観
- 12月 個別懇談会 赤い羽根共同募金(ボランティア委員会) 終業式
- 1月 始業式、書初め大会 計算大会 大縄記録会 スキー学習(5・6年生 場所らいちょうバレースキー場)
- 2月 漢字大会
- 3月 卒業式 修了式 離任式
- 毎月 避難訓練
- 毎週 環境活動
[編集] 歴史
- 1896年5月1日 広運小学校として開校。
- 1941年4月1日 大広田国民学校となる。
- 1945年7月26日 米軍の空襲を受け、校舎の窓ガラスが割れる。
- 2001年4月 いそなみ級を開設する。
- 2006年4月 新校舎へ移転
くわしい沿革史は学校のホームページを参照のこと。