山口県立西京高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
山口県立西京高等学校(やまぐちけんりつ さいきょうこうとうがっこう)は、山口県山口市黒川2580番地1にある県立の高等学校。通称、西京(さいきょう)。普通高校としては山口県の高校では新しい学校である(統合・校名変更などを除く)が、商業系学科は山口県立山口高等学校に存在した商業科を実質的に引き継いだものといえる。
山口県内の県立高校では唯一の体育コース(普通科の1クラス)を持つ事が特色。特に陸上競技に力を入れており、男女ともに全国高等学校駅伝競走大会の常連である。また、野球部も全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園)の出場経験を持つ。
目次 |
[編集] 沿革
- 1986年4月 - 開校(普通科・事務科・情報処理科を設置)
- 1993年4月 - 事務科を会計OA科に変更
[編集] 学科
- 全日制
- 普通科
- 体育コース
- 会計OA科
- 情報処理科
[編集] 校歌
- 作詞:鬼倉八舟
- 作曲:山崎凱千
[編集] 関連項目
- 山口県高等学校一覧
- 京都市立西京高等学校(校名が同じ、ただし関係は無い)
- 日本の商業高等学校一覧
- 西京