山梨県道20号甲斐芦安線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
山梨県道20号甲斐芦安線(やまなしけんどう20ごう かいあしやすせん)は、山梨県甲斐市から南アルプス市に至る県道(主要地方道)である。
かつては竜王櫛形線であったが、2004年9月1日に山梨県中巨摩郡竜王町が合併により甲斐市となったことに伴い、路線名が現在の甲斐芦安線に変更された。
目次 |
[編集] 概要
南アルプス市から、中央本線竜王駅にアクセスする場合に多く用いられている路線である。信玄橋を通り南アルプス市を東西に横断し、その後御勅使川に沿って芦安地区まで通じている路線である。
[編集] 通過する自治体
[編集] 交差・接続する道路
- 国道20号(竜王立体交番前交差点)
- 山梨県道118号南アルプス甲斐線
- 国道52号甲西道路
- 山梨県道12号韮崎南アルプス中央線(重複区間)
[編集] 周辺
- 竜王駅
- 信玄橋
- 八田中学校
- 八田小学校
- 御勅使中学校
- 御勅使南公園
- 芦安小学校
- 芦安中学校
- 芦安温泉
[編集] 関連項目
カテゴリ: 山梨県道 | 道路関連のスタブ項目