山際澄夫
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
山際 澄夫(やまぎわ すみお 昭和25年(1950年 - )は、日本のジャーナリスト。山口県下関市出身。明治大学卒業。1975年に産経新聞社に入社。主に政治部で首相官邸キャップ、外務省キャップなどを歴任。湾岸戦争時には、イラクに渡って取材をした。のちにニューヨーク支局長。2002年に産経新聞社を退社。外交、政局、メディアなどのテーマで『諸君!』、『WiLL』、『Voice』などオピニオン誌を中心に論文を発表している。チャンネル桜キャスター、秀明大学講師を兼務。
[編集] 著書
- 『安倍晋三と「宰相の資格」』 小学館文庫、2006年 ISBN 4094056149
- 『拉致の海流 個人も国も売った政治とメディア』 扶桑社文庫、2004年 ISBN 4770410867
カテゴリ: 日本のジャーナリスト | 山口県出身の人物 | 1950年生 | 人物関連のスタブ項目