平地レイ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
平地レイ(ひらち れい、1976年9月4日 - )は、東京都生まれの女性アイドル歌手、ライター。本名は平地礼子。ニックネームはひらちれ。いわゆる地下アイドル的な活動のかたわら、ITに関する記事・書籍の執筆も行っている。
[編集] 略歴
知人に誘われて原宿ルイードにて東京パフォーマンスドール(TPD)のライブを観覧したことがきっかけで、1992年11月のオーディションに参加し研修生となる。
その後、現在の地下アイドルのはしりの1つでもあるプロジェクト、歌姫伝説にてライブ活動を行う。現声優の秋山久美(やはりTPD研修生)・水野奈央子らとともに、TPDの楽曲を歌・ダンスともにコピーしたライブが知られている。
1997年には小林有子・川崎ヒヂリと3人でコスプレックスを結成、東芝EMIからシングル「Go! Go! コスプレ/アニメ・ユーロミックス」でメジャーデビュー。著名なアニメソングのユーロビートメドレーであった。なお、同曲において振付を担当している。
一方、1998年よりインターネットアスキーなどでライター業を開始。インターネットやソフトウェア利用法、携帯電話などに関しての執筆活動を行った(共著書として「できるiモード」(インプレス刊))。2000年にはインターネットサービスプロバイダ、ぷららのイメージガールとして広告を飾る。 また、1999年からはダンスダンスレボリューションの「達人」としてテレビ・イベントなどに多数出演した。
以後現在に至るまで、ライター業とともに、いわゆる地下アイドルに近い領域で活動中。撮影会モデルの他、メジャーな女性アイドルの楽曲を振りつきで唄い踊っている。現代のアイドルに見られるような「ダンス」とは異なる、「女性アイドルの振り」をしっかりと見せることができる数少ない地下アイドルとして評価されている。
[編集] エピソード
- 振りつきで唄うのが好き、ということから推察されるとおり、本人も大の女性アイドルファンである。これまで、BON-BON BLANCOやSHIP、Link Link Linkなどの追っかけをしていたことがある。
- ハドソンの携帯ゲーム「ミラクルくえすと」のイメージキャラをつとめ、ゲーム内にもキャラとして登場しているが、その続編ゲームのイメージキャラはBON-BON BLANCOであり、やはりゲームにも登場している。同じプロダクツの、初代のイメキャラが2代めのイメキャラを素で追っかけしていた、という、稀なケースといえよう。
- ぷららのイメージガールに抜擢された際は、宣伝企画の会議に自ら参加し、単なるイメージガールにとどまらない活躍をしていた。