弘道館 (曖昧さ回避)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
弘道館(こうどうかん)は江戸時代に設立された藩校の名称である。 複数の藩において同名の藩校が存在した。
- 1781年(天明元年)に佐賀藩が設立した藩校。 ⇒ 弘道館_(佐賀藩)
- 1786年(天明6年)に備後福山藩が設立した藩校。 ⇒ 弘道館_(備後福山藩)
- 1812年(文化9年)に彦根藩が設立した藩校稽古館は、1830年に弘道館と改称された。 ⇒ 稽古館_(彦根藩)
- 1841年(天保12年)に水戸藩が設立した藩校。 ⇒ 弘道館
弘道館(こうどうかん)は江戸時代に設立された私塾の名称でもある。