徴兵検査
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
徴兵検査(ちょうへいけんさ)は徴兵制度のある国において、一定の年齢に達した者に対して身体検査を行い、合格した者を徴兵対象の候補者とするための検査である。(したがって志願制の軍隊に入隊する場合の身体検査のことではない)
目次 |
[編集] 日本(戦前)
20歳に達した男子は誰もが徴兵検査を受けることが義務付けられた。4月~5月頃に通知が届き地域の集会所や小学校で検査が行われた。 検査に合格した者は翌年の1月10日に各連隊に入営する事となる。尚、徴兵検査は20歳以上は義務となるものの、17歳から志願によって入営することが出来た。
[編集] 内容
[編集] 合格基準
基準要旨 | 兵役区分 | |||
甲種 | 身体頑健~健康 | 現役に適する | ||
乙種 | 健 | 第一 | 乙で在っても現役を志願する者 抽籤で当った物 |
|
第二 | 抽籤で外れた者 | |||
丙種 | 身体上極めて欠陥の多い者 | 現役には不適だが 国民兵役には適する |
||
丁種 | 目・口が不自由な者・精神に障害を持つ者 | 兵役に適さない | ||
戊種 | 未決囚外 | 兵役の適否につき 判定出来ない |
[編集] 徴兵逃れ
- 徴兵に逃れたいあまり自傷したり、病気になる為にワザと極めて不健康な生活をする、煙草を1日3~4箱吸い急激に体重を落とすなど試みる者が多かった。然し、これらも戦局の悪化にともない徴兵逃れも不可能になってきた。身体上極めて欠陥の多い者とされる丙種までが兵役に服す事になったのだ。
[編集] 中国
[編集] 韓国
[編集] 関連項目
この「徴兵検査」は、軍事に関連した書きかけ項目です。この項目を加筆・訂正などして下さる協力者を求めています。(関連: ウィキポータル 軍事/ウィキプロジェクト 軍事/ウィキプロジェクト 軍事史) |