摩尼寺
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
摩尼寺(まにでら)は鳥取県鳥取市にある天台宗安楽律院法流の仏教寺院。山号は喜見山。
古来より信仰の対象として崇められてきた摩尼山の中腹に834年、慈覚大師・円仁によって開創された古刹である。
麓から仁王門を経て本堂まで303段の石段が敷かれ、また境内から奥の院、帝釈天降臨伝説の立岩、賽の河原へ至る山道はハイキングコースとして整備されている。
目次 |
[編集] 霊場
- 中国三十三観音 特別霊場
- 帝釈天出現霊場
[編集] 境内
- 本堂 - 帝釈天(本尊)、千手観音安置
- 三祖堂
- 庫裏
- 閻魔堂
- 善光寺如来堂 - 阿弥陀三尊、虚空蔵菩薩安置
- 鐘楼
- 山門
- 仁王門 - 桃山時代(1594年)建立、 金剛力士、および階上に釈迦如来仏と十六羅漢を安置
[編集] 利用情報
- 開門時間 - 8時~16時30分
- 拝観料 - 無料、(戒壇めぐり300円)
- 所在地 - 〒680-0003 鳥取県鳥取市覚寺624