日本マスタートラスト信託銀行
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
種類 | 株式会社 |
市場情報 | 非上場 |
本社所在地 | 105-0013 東京都港区浜松町二丁目11番3号 |
電話番号 | 03-5403-5100 |
設立 | 1985年(昭和60年)11月 (チェース・マンハッタン信託銀行) |
業種 | 銀行業 |
金融機関コード | 0297 |
SWIFTコード | MTBJJPJT |
事業内容 | 資産管理サービス 情報統合サービス |
代表者 | 小山登志雄(代表取締役社長) |
資本金 | 100億円 |
売上高 | 27,409百万円(2006年3月期) |
決算期 | 3月31日 |
主要株主 | 三菱UFJ信託銀行 46.5% |
外部リンク | www.mastertrust.co.jp |
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(にほんマスタートラストしんたくぎんこう)は、有価証券の保管や管理事務を行う資産管理業務に特化する銀行(信託銀行)である。
三菱信託銀行株式会社(現・三菱UFJ信託銀行株式会社)、日本生命保険相互会社、東洋信託銀行株式会社(UFJ信託銀行株式会社を経て2005年10月1日に三菱信託銀行株式会社に合併)、明治生命保険相互会社(現・明治安田生命保険相互会社)及びドイツ銀行(Deutsche Bank Aktiengesellschaft)が旧ディーエムジー信託銀行株式会社の総ての株式を取得し発足、2000年5月9日から営業を開始した。
2006年9月末時点で受託信託財産は約169兆円であり、同業種では最大規模。(日本トラスティ・サービス信託銀行、資産管理サービス信託銀行など)
[編集] 沿革
- 1985年 - チェース・マンハッタン信託銀行設立。
- 1996年 - ドイチェ・モルガン・グレンフェル信託銀行に改称。
- 1999年 - ディーエムジー信託銀行に改称。
- 2000年 - 日本マスタートラスト信託銀行に改称。
[編集] 他の資産管理信託会社
- 日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社
- 資産管理サービス信託銀行株式会社