旭川中央警察署
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
旭川中央警察署(あさひかわちゅうおうけいさつしょ)は、北海道警察旭川方面本部が管轄する警察署の一つである。 署長の階級は警視正である
目次 |
[編集] 管轄区域
[編集] 所在地
[編集] 沿革
- 1891年3月、旭川村に旭川巡査駐在所が設置される
- 1897年4月 旭川警察署に昇格する
- 1948年3月 旭川地区警察署と旭川市及び美瑛町の各自治体警察署に分離発足する
- 1954年7月 北海道警察に統合され旭川方面旭川警察署として発足した。
- 1974年2月 旭川東警察署の誕生に伴い管轄区を分割し、旭川中央警察署となり現在に至る。
==組織== 副署長 刑事生活安全担当次長ー刑事1課、刑事2課、生活安全課 地域担当次長ー地域課、警備課 交通担当次長ー交通1課、2課 会計課
[編集] 交番・駐在所
- ()の中は所在地。
[編集] 旭川市内
- 中央交番(旭川市5条通4丁目893番地4)
- 七条通交番(旭川市7条通17丁目83)
- 四条西交番(旭川市4条西5丁目2番4号)
- 神居交番(旭川市神居2条6丁目103番地4)
- 忠和交番(旭川市忠和7条5丁目1番6号)
- 駅前交番(旭川市宮下通8丁目)
- 春光交番(旭川市春光6区1条4丁目367番地9)
- 末広交番(旭川市末広5条4丁目8番地19号)
- 春光台交番(旭川市春光台2条4丁目3番地9)
- 大町交番(旭川市住吉4条1丁目1番1号)
- 旭町交番(旭川市旭町1条3丁目2764番地1)
- 近文交番(旭川市緑町20丁目2751番地1)
- 神居古潭駐在所(旭川市神居町神居古潭50番地の12)
- 東鷹栖駐在所(旭川市東鷹栖4条4丁目639番地の324)
[編集] 鷹栖町内
- 鷹栖駐在所(上川郡鷹栖町南1条3丁目1番16号)
- 北野駐在所(上川郡鷹栖町北野東3条1丁目1番6号)
- 北斗駐在所(上川郡鷹栖町13線15号)
[編集] 比布町内
- 比布駐在所(上川郡比布町北町1丁目1番1号)
- 蘭留駐在所(上川郡比布町北9線14号)