木村洋二
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
![]() |
アナウンサー記事に関する注意 :文中の所属先などの内容は永続的に保証されるものではありません。正確な情報は放送局の公式Webサイトなどでご確認ください。免責事項もあわせてご覧ください。
|
木村 洋二(きむら ようじ、1959年10月26日 - )は、札幌テレビ放送(STV)の男性アナウンサーである。山口県出身。東洋大学法学部経営法学科卒業後、1982年入社。
様々なローカル番組を担当(同僚の明石英一郎と、明石・洋二と呼ばれ道内で人気を博す。)。『ズームイン!!朝!(現在はズームイン!!SUPER)』の北海道のレポーターとして活躍していた時期もあった。その後は北海道で人気のローカル情報番組『どさんこワイド180』のメインキャスターや、北海道を拠点に活動している大泉洋と共に「YOYO'S」というユニットを結成し、『1×8いこうよ!』というローカルバラエティ番組にも出演している。
特技はボウリングで、スコア234を出したこともある。プロの中山律子からも褒められたほどの腕前。
目次 |
[編集] 現在の担当テレビ番組
- 「どさんこワイド180」
- 「1×8いこうよ!」
[編集] 過去の担当テレビ番組
- 「ちょっと和久井の2時ですよ」
- 「ズームイン!!朝!」
- 「仲間は最高 サンデー洋二」
- 「週刊洋二」
- 「明石・洋二の"ん!?"」
[編集] 担当ラジオ番組
- 「アタックヤング」
大阪の「MBSヤングタウン」と並ぶ、若者向け深夜放送の黄金期を飾った人気番組。木村は1985年~1995年までの10年間担当。飄々とした口調で下ネタや毒舌を吐くスタイルで人気を得た。木村はこの他、1998年4月1日に特別番組「木村洋二のアタックヤングDX」を担当している。
- 「おすぎと洋二の言いすぎたかしら」
1991年~1994年頃まで毎週日曜21:00~21:30に放送していた、映画評論家おすぎがメインMC、木村が相槌を打つホスト役のフリートーク番組。終始おすぎの独壇場であり、そのあまりの辛口ぶりが敬遠されてか、一度もスポンサーがつかないままだった。
- 「木村洋二のイチかバチか!」
2002年10月~2003年3月の毎週土曜20:00~20:30に放送された。番組名の由来は「1×8いこうよ!」と同じ。ナイターオフ限定番組のため2クールで終了。
- 「歌です!4時です!洋二です!」→「歌です!昼です!洋二です!」
2002年4月~10月、日曜夕方に放送された演歌・歌謡曲専門番組。
- 「木村洋二ののってけ!テケテケ!」
2006年10月~、土曜午後10:00~10:30に放送の現時点で新しいラジオ番組。11月4日の放送でお便りが少ないのを嘆き、「お便りが少ないのはディレクターの責任にしよう」と発言。その直後放送事故が起こり、問題発言で打ち切られたのではないかと噂されたが、翌週は通常通り放送、その上放送事故ネタをギャグにする余裕を見せた。
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 札幌テレビ放送のアナウンサー | 山口県出身の人物 | 1959年生 | アナウンサーのスタブ項目