東野美紀
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東野 美紀(ひがしの みき、1964年1月1日 - )はゲームミュージックの作曲家。長年コナミで作曲を手がけ、MIKI-CHANGなどのペンネームでも知られる。現在はフリーランス。
幼い頃から「絶対音感」を持ち、両親の影響もあって子供の頃から主にクラシック音楽を聴いて育つ。クラシックピアノの腕も秀でており、大阪音楽大学の作曲学科に入学。大学入学後、友人に誘われコナミのゲーム音楽の作曲のアルバイトを始める傍ら、ピアノ2台の女性2人組のポピュラーバンドを組みポプコンの準決勝まで行くなどクラシックとは別の道を模索しはじめる。アルバイト時代に「グラディウス」「沙羅曼蛇」を手掛けたのち、リクルート社に入社するが、中途採用としてコナミに入社。コナミ復帰後は「グラディウスIII -伝説から神話へ-」「魂斗羅スピリッツ」などの作曲を担当。コナミ矩形波倶楽部のメンバーとして数々の作品を送り出した。
自身が手掛けていた人気シリーズ「幻想水滸伝」は、最初の作品が音楽的にも成功を収めたため、幻想水滸伝IIでは、彼女自身がスコアを書きヨーロッパのオーケストラの演奏を録音するために、実際にヨーロッパまで出向いている。フルオーケストラの譜面を書ける数少ないゲームミュージックの作曲家と言えるであろう。しかし私生活が多忙になり「Ⅲ」から本人の意向で離れることになった。同シリーズの東野の再起用を期待する向きも多い。
現在1児の母、多忙だった私生活は落ち着いており、音楽活動を再開している。
[編集] 参加作品
- イー・アル・カンフー
- グラディウス1、3
- 沙羅曼蛇
- 幻想水滸伝、幻想水滸伝II
- 幻想水滸外伝1、2
- サプライズアタック
- ヴァンダルハーツ
- ライフフォース
- 魔城伝説
- T.M.N.T
- 魍魎戦記 MADARA2
- ときめきメモリアル
- ツキヨニサラバ