東陽バス馬天営業所
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東陽バス馬天営業所 | |||
---|---|---|---|
種別 | バス営業所 | ||
開設年月日 | |||
使用系統数 | 4系統 | ||
所在地 | 沖縄県南城市佐敷字津波古2263-1 | ||
電話番号 | 098-947-1007 |
東陽バス馬天営業所(とうようばすばてんえいぎょうしょ)は、沖縄県南城市佐敷字津波古にある東陽バスの管轄する営業所である。東陽バスの中心的存在である営業所である。
今までに多くの路線が廃止、新設されたため、乗り場案内のプレートが以前の状態のままであるものが幾つかある。
目次 |
[編集] 経緯
- 1990年代前半、与那原町にあった同社与那原営業所が移転、当営業所開設。
- 2001年6月1日 138番 (向陽高校線)が廃止されたため、当営業所管轄路線は5路線。
- 2003年1月20日 191番 (城間(一日橋)線)の運行が開始されたため、当営業所管轄路線は6路線。
- 2003年9月30日 60番 (城間(大名)線)が廃止されたため、当営業所管轄路線は5路線。
- 2003年12月1日 96番 (浦添港川線)が廃止されたため、当営業所管轄路線は4路線。
- 2005年3月31日 59番 (新垣線)が廃止されたため、当営業所管轄路線は3路線。
- 2005年4月4日 58番 (馬天琉大泡瀬線)の運行が開始されたため、当営業所管轄路線は4路線。
- 2006年4月27日 ちゅらさんバス(実施系統は91番 (城間(南風原)線)と191番 (城間(一日橋)線))の出発式が行われる。
- 2006年12月1日 37番 (那覇新開線)、38番 (志喜屋線)ダイヤ改正。同時に久手堅連絡所が廃止となり、当営業所に統合される。
[編集] 構造
[編集] 周辺
- 馬天小学校
[編集] 接続している路線
路線の詳細は東陽バス営業路線、又は路線項目を参照。
- 37番 (那覇新開線)
- 38番 (志喜屋線)…志喜屋まで回送して発車
- 58番 (馬天琉大泡瀬線)
- 91番 (城間(南風原)線)
- 191番 (城間(一日橋)線)
[編集] 隣のバス停
- 馬天営業所-小谷
[編集] 外部リンク
カテゴリ: バス関連のスタブ記事 | 九州地方のバス営業所 | バスターミナル | 東陽バス | 日本のバス停 は