板橋警察署
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
板橋警察署(いたばしけいさつしょ)は、日本の東京都にある警視庁が管轄する警察署の一つである。
警視庁第10方面の属し、板橋区の東南部を管轄している。
目次 |
[編集] 所在地
[編集] 管轄地域
- 板橋区
- 板橋一・二・三・四丁目
- 加賀一・二丁目
- 熊野町
- 大山金井町
- 大山町
- 大山西町
- 幸町
- 南町
- 中丸町
- 稲荷台
- 仲宿
- 氷川町
- 栄町
- 中板橋
- 仲町
- 弥生町
- 大山東町
- 南常盤台一・二丁目
- 東山町
- 東新町一・二丁目
- 大谷口一・二丁目
- 大谷口上町
- 大谷口北町
- 向原一・二・三丁目
- 小茂根一・二・三・四・五丁目
- 桜川一・二・三丁目
- 上板橋一・二・三丁目
- 常盤台一・二・三・四丁目
- 本町
- 大和町
- 双葉町
- 富士見町
[編集] 沿革
- 1874年1月29日:第九大区四、五小巡査屯所開設。
- 1875年5月1日:第四分庁第七署に改称。
- 1881年1月14日:板橋警察署開設。
- 1919年6月11日:王子警察署および巣鴨警察署、本署より分離開設。
- 1937年12月13日:練馬警察署、本署より分離開設。
- 1946年3月15日:志村警察署、本署より分離開設。
[編集] 交番
- 平尾交番(板橋区板橋1丁目)
- 板橋本町交番(板橋区本町)
- 熊野町交番(板橋区熊野町)
- 大山町交番(板橋区大山町)
- 中板橋交番(板橋区弥生町)
- 常盤台交番(板橋区常盤台1丁目)
- 大谷口交番(板橋区大谷口1丁目)
- 東山町交番(板橋区東山町)
- 富士見交番(板橋区富士見町)
- 上板橋駅前交番(板橋区常盤台4丁目)
- 茂呂交番(板橋区小茂根4丁目)
- 養育院前交番(板橋区栄町)
- 向原交番(板橋区向原1丁目)
- 加賀交番(板橋区加賀1丁目)
[編集] 駐在所
- 桜川三丁目駐在所(板橋区桜川3丁目)