梅林駅 (岐阜県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
梅林駅(ばいりんえき)は、岐阜県岐阜市金園町7丁目にあった名鉄美濃町線の電車停留所。
2005年3月31日限りで、美濃町線とともに廃止された(同じ年の2月開業した福岡市営地下鉄七隈線にも梅林駅があるが、こちらは「うめばやし」と読む)。
目次 |
[編集] 駅構造
併用軌道上の相対式2面2線。ホームは無く、路上を緑色に塗装した「グリーンベルト」から乗降するようになっていた。徹明町から梅林までは複線だが、ここからは単線となる。そのため、自動信号化になるまではスタフの交換のため駅係員が常駐し、駅北側には小さな駅舎もあった。
[編集] 駅周辺
- 岐阜県岐阜合同庁舎
- 岐阜市立梅林小学校
- 梅林公園
[編集] 歴史
- 1911年(明治44年)2月11日 美濃電気軌道の駅として開業
- 1950年(昭和25年)4月1日 路線付替え(起点を岐阜柳ヶ瀬から徹明町に変更)に伴い、移転
- 2005年(平成17年)4月1日 名古屋鉄道美濃町線の廃止に伴い廃駅