横浜プロレス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
横浜プロレス(よこはまぷろれす)とは、2007年2月に大日本プロレスによって設立された、神奈川県横浜市のプロレス団体である。
目次 |
[編集] 設立の経緯
横浜市を拠点に構えた大日本プロレスだが、大会開催地が他都道府県に比べて神奈川県が極端に少なく、横浜に対する地元意識が伝わらないという現状があった。
そんな中、大阪プロレス・静岡プロレスといった、地域密着型団体「ローカルインディー」が増加している事もあり、大日本がこれに追従する形で設立することとなった。
[編集] その他概要
- 本拠地:横浜にぎわい座
- 主な客層:プロレスを知らない・あまり見ない市民
- 大会でなく「公演」として開催
- デスマッチは無し(場外戦、流血なし)
- 入場料金も安く抑える
- 試合中の写真撮影は不可(その代わり、試合前後に撮影会やサイン会を開催)
- 参加予定選手
[編集] 市民オブザーバー
市民団体を目指すべく、「市民オブザーバー制度」を実施。市民に参加者を募集する事になっている。参加者は月一回のミーティングに参加し、市民が団体の方向性を話し合う。
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 日本のプロレス団体 | 大日本プロレス | 格闘技関連のスタブ項目