浅野真澄のスパラジ!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『浅野真澄のスパラジ!』(あさのますみのすぱらじ)は、声優の浅野真澄とミュージシャンの鷲崎健がパーソナリティを務めるラジオ番組(アニラジ)である。
目次 |
[編集] 概要
本番組は、BSQR489(文化放送のBSラジオ局)、BBQR(文化放送のブロードバンド配信インターネットラジオ局)等において、2003年6月13日から隔週金曜日の23:00~25:00の2時間枠で放送されていた。
その人気の高さは同局の他のアニラジを圧倒しており、BBQRでは聴取者のアクセス集中により配信用サーバーがしばしばダウンした程である。当初は6回で終了することが予定されていたという暫定的な番組であったが、存続の要望が相次ぎ延長や復活が重ねられ、最終的には同局のアニラジ看板番組『超機動放送アニゲマスター』の後継番組である『A&G 超RADIO SHOW~アニスパ!~』に発展解消した。
ちなみに、『スパラジ』の名称は浅野真澄によるものであり、その趣旨は視聴者を癒す温泉のようなラジオ番組を目指すというものである("スパ"とは温泉を意味する英語の"spa"のこと)。
なお、本番組は放送時期によって名称が以下のとおり変化している。
- 浅野真澄のスパラジ!(全8回(2003年6月13日~同年9月19日))
- 浅野真澄のスパラジ!AM(全2回(2003年10月25日)(野球延長で10月11日分が放送中止))
- 浅野真澄・鷲崎健のスパラジ!(全6回(2004年1月9日~同年3月19日))
BSQR489が2006年3月31日をもって閉局するため、2006年3月25日に23:00から1時間『アニスパらじ』として一夜限りの復活放送をした。この番組はBSQR489のみで放送された。
[編集] 主要コーナー
- 雑談・葉書コーナー(ふつおたコーナー)
- パーソナリティが雑談をしつつ聴取者からの葉書を読むコーナーで冒頭に置かれている。全体的に浅野真澄の天然ボケ気味暴言放言に対して鷲崎健がツッコムという展開で進行する。なお、この時間帯はアクセス集中によりBBQRでは満足な聴取が困難である場合が多く、このコーナー中に配信サーバがダウンすることもしばしばであった。
- 魅惑のますみルーム
- ゲスト出演コーナー。浅野真澄がゲストにまつわる金の話(収入等)を聞くという展開をはさむことがお約束となっている。なお、ここでゲストとして登場した角川書店関係者と鷲崎健の悪乗りによって乳輪声優という浅野真澄の新しい愛称が定着した。
- クイズ!タイム・メール
- 聴取者参加型コーナー。鷲崎健が出題し浅野真澄が解答するクイズについて、聴取者が浅野真澄の答を予想して投稿する。浅野真澄が頓珍漢な解答を出すことが前提となっている。なお、当初はタイム・チャットという名称であったが、チャットサーバーがアクセス集中によりダウンし続けたので中止になり、メール投稿形式に変更されたという経緯がある。
- 健ちゃんと歌おう
- 番組オリジナルソング製作コーナー。鷲崎健が作曲を担当し、浅野真澄が作詞を担当していたが、作曲時に鷲崎健が暫定的につける歌詞で浅野真澄をこき下ろすのがお約束であった。ちなみに、このコーナーで浅野真澄にそれなりの歌唱力があることが認知されるようになった。また、コーナー内の楽曲を収録したイベント用CDの配布をきっかけとして、ユニット『milk rings』が誕生した。
- コーナーで製作された曲
- スパスパのブルース
- スパスパのバラード
- 堀江由衣(1&2)(正式名称はなし)
- スパラジは鷲崎健だけじゃないよ
- たたかえサイバーガジェット
[編集] 浅野真澄のoui,スパーラジ!
ラジオ番組としてのスパラジは終了しているが、携帯配信用コンテンツである『浅野真澄のoui,スパーラジ!』(あさのますみのうぃ、すぱーらじ)が毎週日曜日にモバイル文化放送から配信されている。
[編集] 関連事項
[編集] 外部リンク
カテゴリ: アニラジ | 文化放送のラジオ番組