琉薬
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社琉薬(りゅうやく)は、沖縄県の医薬品販売会社である。
目次 |
[編集] 企業データ
[編集] 事業グループ
- 株式会社中央動薬(宜野湾市字宇地泊308)
- 琉薬商事株式会社(浦添市牧港5丁目6番2号)
[編集] 沿革
- 1951年2月 資本金650万で「琉球薬品株式会社」(那覇市安里1区2班)設立 初代・代表取締役社長名城嗣頼就任
- 1955年3月 那覇市字松尾261-101本社移転
- 1955年6月14日 名城嗣頼代表取締役社長死亡
- 1955年7月 2代目代表取締役社長 我喜屋良徳 就任
- 1957年8月 那覇市松尾に物流倉庫を設立
- 1965年5月 3代目代表取締役社長 楠見長栄 就任
- 1968年5月 「琉球薬品」は業務拡大の為に資本金8万ドルで薬専門卸「琉薬販売株式会社・代表取締役社長 宇地原朝正」(那覇市松下町1-11)設立
- 1968年11月 「琉薬販売株式会社」業務開始
- 1970年2月 「琉薬販売株式会社」那覇市久米に本社新築移転
- 1971年5月 4代目代表取締役社長 神谷朝恒 就任
- 1971年8月 「琉球薬品・小売部」廃止
- 1972年5月 「琉球薬品」と「琉薬販売」合併し「株式会社琉薬 代表取締役社長 神谷朝恒」(那覇市久米)設立
- 1975年5月 5代目代表取締役社長 長嶺義祥就任
- 1975年9月 コンピューター導入
- 1979年1月 浦添市字牧港55に本社・配送センター新築移転
- 1982年10月 資本金1500万円で「株式会社中央動薬・代表取締役 宇地原朝太郎」設立
- 1984年5月 6代目代表取締役社長 宇地原朝太郎 就任
- 1984年10月 全社にファクシミリを導入
- 1984年11月 「株式会社中央動薬」 2代目代表取締役に楠見赳 就任
- 1986年5月 7代目代表取締役社長 我喜屋宏 就任
- 1988年10月 浦添市牧港五丁目6-5に本社移転
- 1990年4月 「宮古営業所」・「八重山連絡所」を開設
- 1994年4月 パソコンLAN敷設
- 1994年11月「株式会社中央動薬」の3代目代表取締役に字地原朝功 就任
- 1995年6月 勤怠管理システム化稼動
- 1996年2月 資本金1000万円で「琉薬商事株式会社」設立 代表取締役社長 我喜屋宏就任
- 1996年5月 OCR(自動伝票読取器)導入
- 1996年9月 OCR棚卸業務開始
- 1998年5月 IBM電算システム稼動
- 1999年6月「介護ショップ琉薬」設立
- 1999年6月 8代目代表取締役社長 富原盛勇 就任
- 2001年9月 EDI稼動
- 2003年3月 CTI稼動
[編集] 売上高上位の取引メーカー
[編集] 取り扱いメーカー
- 味の素ファルマ株式会社
- アステラス株式会社
- アストラゼネカ株式会社
- アボット ジャパン株式会社
- あすか製薬株式会社
- 大塚製薬株式会社
- 財団法人化学及血清療法研究所
- 科研製薬株式会社
- 株式会社科薬
- キッセイ薬品工業株式会社
- 杏林製薬株式会社
- 協和発酵工業株式会社
- キリンビール株式会社
- グラクソ・スミスクライン株式会社
- 三共株式会社
- 参天製薬株式会社
- シェリング・プラウ株式会社
- 清水製薬株式会社
- 千寿製薬株式会社
- 大鵬薬品工業株式会社
- 武田薬品工業株式会社
- 田辺製薬株式会社
- 第一製薬株式会社
- 大日本住友製薬株式会社
- 中外製薬株式会社
- 株式会社ツムラ
- テルモ株式会社
- トーアエイヨー株式会社
- 富山化学工業株式会社
- 鳥居薬品株式会社
- 日研化学株式会社
- 日本オルガノン株式会社
- 日本ケミファ株式会社
- 日本新薬株式会社
- 日本製薬株式会社
- 日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社
- 日本ワイスレダリー株式会社
- ノバルティス ファーマ株式会社
- バイエル薬品株式会社
- バクスター株式会社
- 久光製薬株式会社
- ファイザー株式会社
- 藤本製薬株式会社
- マルホ株式会社
- 三菱ウェルファーマ株式会社
- 株式会社ミノファーゲン製薬
- ヤンセン ファーマ株式会社
- わかもと製薬株式会社
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 企業関連のスタブ | 日本の医薬品卸売企業 | 沖縄県の企業