甘木バスセンター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
甘木バスセンターは、福岡県朝倉市にあるバスセンターである。以前は西鉄ストアやマルショクが併設されていたが、現在は駐車場となっており、以前に比べると辺りは閑散としている。夕方はバス通学の高校生でにぎわう。
[編集] 乗り場と行き先
乗り場は二つあり、北側が福岡市方面、南側が日田市方面である。また、道を挟んで甘木観光バスの秋月方面への乗り場がある。
- 40: 二日市駅・朝倉街道駅 ⇔ 杷木発着所
- 41:JR二日市駅・西鉄朝倉街道駅 ⇔ 杷木発着所(原鶴温泉経由)
- 400:博多駅(3号線バイパス,都市高速経由)⇔ 甘木バス営業所
- 日田バス:朝倉街道 ⇔ 高塚・日田
甘木バスセンターと甘木バス営業所は徒歩で移動できる距離にあるため、営業所行きのバスに乗る者は滅多にいない。また、西鉄バスは国道386号線でしか運行されていないため、市内の離れた場所へバスで移動するためには東に100mほど離れた乗り場から甘木観光バスを利用する必要がある。
[編集] 周辺
- 甘木アーケード商店街
- 甘木郵便局
- 甘木朝倉商工会議所
- 福岡県立朝倉高等学校
- 甘木小学校