産業セメント鉄道
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
産業セメント鉄道(さんぎょうせめんとてつどう)は、福岡県で鉄道事業を行なっていた民営鉄道である。設立時の名称は九州産業鉄道(きゅうしゅうさんぎょうてつどう)であったが、1933年に改称した。麻生産業(現:麻生セメント)の一部門であった。
筑豊地区の鉄道網の欠落部を補い、沿線から産出する石炭や石灰石の輸送を目的に設立され、2路線を有した。現在、九州旅客鉄道(JR九州)後藤寺線の一部となっている起行~船尾間を1922年に、船尾~赤坂炭坑間を1926年に開業し、1929年には平成筑豊鉄道糸田線の一部となっている金宮鉄道を譲受したが、1943年に戦時買収により全路線(12.5km)が国有鉄道に編入された。