石原恒和
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
石原 恒和(いしはら つねかず、1957年11月27日 - )は、ゲームクリエイター。
株式会社ポケモン代表取締役社長・初代クリーチャーズ代表取締役社長。『ポケットモンスター』(ポケモン)関連のビジネスを手掛ける中心人物である。
[編集] 来歴・人物
三重県鳥羽市出身。三重県立伊勢高等学校卒業、筑波大学大学院芸術学研究科修了。
CG関連の会社に勤めていた際、コピーライターでMOTHERシリーズの生みの親である糸井重里と出会い、ゲーム業界に関わるようになる。
1991年に糸井が代表を務めるエイプに入社、副社長に就任。入社後は、『MOTHER2 ギーグの逆襲』や『マリオのピクロス』などのプロデューサーを務めた。
1995年、エイプを退社し、クリーチャーズを設立。任天堂、ゲームフリークと共同で『ポケットモンスター』を開発した。自身はプロデューサーを務めた。1998年には、ポケモン関連のグッズを販売する会社であるポケモンセンター株式会社を設立、2000年にはポケモン関連の事業を統括する株式会社ポケモンの社長に就任した。
[編集] 関連項目
カテゴリ: 人物関連のスタブ項目 | 三重県出身の人物 | ゲームクリエイター | ポケットモンスター関連の人物 | 1957年生