石鎚山
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
このページの項目名には、オペレーティングシステムなどの環境により表示が異なる文字があります。正確な表記では「鎚」が表示と異なるかもしれません。
石鎚山 | |
---|---|
石鎚山天狗岳 (2005年8月25日撮影) |
|
標高 | 1,982 m |
位置 | 北緯33度46分03秒 東経133度06分54秒 |
所在地 | 愛媛県西条市・久万高原町 |
山系 | 四国山地 |
種類 | 山塊 |
初登頂 | -- |
石鎚山(いしづちさん、いしづちやま)は、四国に位置する標高1,982mの山で、西日本最高峰である。愛媛県西条市と久万高原町の間に位置する。山岳信仰(修験道)の山として知られる。日本百名山の一つであり、日本七霊山のひとつとされ、霊峰石鎚山とも呼ばれる。石鎚山脈の中心的な山であり、石鎚国定公園に指定されている。
正確には、最高峰に位置する天狗岳(てんぐだけ、標高1,982m)・石鎚神社山頂社のある弥山(みせん、標高1,974m)・南尖峰(なんせんぽう、標高1,982m)の一連の総体山を石鎚山と呼ぶ。石鎚山の頂は、通常は天狗岳のことを指す。登山者は天狗岳を目指すものが多いが、弥山から天狗岳までの登山道が少し狭いことや、天狗岳の頂に多人数がとどまれるスペースがないこともあり、子供やお年寄りは直前(約300m手前)の弥山までの登山となることが多い。なお弥山には、石鎚神社の鎮座のほか山頂小屋がある。面河渓の土小屋経由の登山者より、西条市にある石鎚登山ロープウェイから石鎚神社成就社を経由する登山者が多い。
なお、三角点は天狗岳や弥山には設置されておらず、弥山の北西にある1921mのピークに3等三角点が設置されている。神社の敷地を避けたものだと思われる。石鎚山系の1等三角点は「二ノ森」山頂(1929m)に設置されている。
[編集] 石鎚山が登場する文学・メディア
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 日本百名山 | 愛媛県の山 | 日本の地理関連のスタブ項目