神奈川県立鶴見高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
神奈川県立鶴見高等学校(かながわけんりつつるみこうとうがっこう)は、全日制普通科の高等学校。旧横浜東部学区に属する。所在地は神奈川県横浜市鶴見区下末吉六丁目。
鶴見の丘の上に建つことから、10月に行われる文化祭の名称は鶴陵祭(かくりょうさい)。近くには神奈川県立三ツ池公園がある閑静な環境。
神奈川県立鶴見高等学校 | |
創立 | 1941年(昭和16年) |
教育課程 | 全日制 |
設置学科 | 普通科 |
所在地 | 〒230-0012 |
神奈川県横浜市鶴見区下末吉六丁目2番1号 | |
電話番号 | 045-581-4692 |
外部リンク | 公式サイト |
目次 |
[編集] 沿革
- 1941年(昭和16年)1月18日 - 神奈川県立鶴見中学校設立認可
- 1941年(昭和16年)4月8日 - 神奈川県立横浜第一中学校の一部を借用して開校
- 1943年(昭和18年)10月23日 - 鶴見区下末吉町130番地に移転。これにより、10月23日を開校記念日と定める
- 1948年(昭和23年)4月1日 - 学制改革により神奈川県立鶴見高等学校と改称