穂積良行
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
穂積良行(ほづみよしゆき、1935年2月15日 - )は日本の政治家。福島県西白河郡表郷村(現・白河市)出身。
福島県立白河高等学校、東京大学法学部卒業後、農林水産省に入省し九州農政局長などを歴任する。
昭和61年(1986年)の総選挙では、元自治大臣の渋谷直蔵の地盤を継いで、旧福島2区から出馬し初当選。
河本派に所属し、自治政務次官、衆議院農林水産委員長、自由民主党福島県連会長などを歴任するが、平成12年(2000年)の総選挙では玄葉光一郎に敗北。直後に政界を引退した。
元秘書に石川町長の西牧立博がいる。
カテゴリ: 人物関連のスタブ項目 | 日本の国会議員 | 1935年生