糸崎機関区
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
糸崎機関区(いとざききかんく)は、広島県三原市糸崎町の糸崎駅南側にあった機関区で呉線、山陽本線の機関車を扱っていた。
1960年代呉線には大型の蒸気機関車が多数配置されていたため機関区の規模も大型でガントリークレーン、転車台、扇形機関庫などの大型設備を整えていた。
[編集] 所属した機関車
[編集] 蒸気機関車
- C50 88号機他
- C59 161、162、164号機
- C62 15、16、17、41、46、47、48号機
- D51 262、458号機他多数
- D52(山陽線非電化時代)
[編集] 電気機関車
- EF58
カテゴリ: 車両基地 | 鉄道関連のスタブ項目