西日本旅客鉄道米子支社
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
西日本旅客鉄道米子支社(にしにほんりょかくてつどうよなごししゃ)は、西日本旅客鉄道(JR西日本)の支社の一つ。鳥取県と島根県、及び広島県の一部を管轄している。かつての米子鉄道管理局の流れを汲む。
目次 |
[編集] 支社所在地
[編集] 管轄路線
※管轄境界駅については、米子支社が管理を担当している駅を記載している。
- 山陰本線(居組駅~益田駅。但し、居組駅は福知山支社の管轄)
- 因美線(鳥取駅~智頭駅)
- 伯備線(新郷駅~伯耆大山駅。但し、新郷駅は岡山支社の管轄)
- 境線(全線)
- 木次線(全線。但し、備後落合駅は岡山支社の管轄)
- 三江線(全線。但し、三次駅は広島支社の管轄)
なお、国鉄時代の米子鉄道管理局の管轄は米子支社のそれと以下の点が相違する。
安全性向上計画の一環として、2006年3月18日のダイヤ改正より管内の山陰本線と伯備線にCTCセンターから無人駅への遠隔放送装置とCTC装置を連動させた列車接近自動案内放送システムが稼動を始めた。
[編集] 管理駅
[編集] 鉄道部
[編集] 車両工場
- 後藤総合車両所後藤地区
[編集] 車両基地
- 後藤総合車両所米子地区「米トウ」
- 鳥取鉄道部西鳥取車両支部「米トリ」
- 出雲鉄道部出雲車両支部「米イモ」
- 浜田鉄道部浜田列車支部「米ハタ」
- 木次鉄道部「米キス」
[編集] 乗務員区所(運転士)
[編集] 乗務員区所(車掌)
[編集] 設備保守区所
[編集] 保線区
- 米子保線区
- 米子保線区根雨保線管理室
[編集] 電気区
- 米子電気区
- 米子電気区根雨派出
[編集] 施設区
- 米子施設区
[編集] その他
米子支社管内の路線は、他の管内と異なり、年末年始(原則として12月30日~1月3日)は一括して休日ダイヤを適用せず、カレンダー通りのダイヤで運行する。すなわち、12月30日、12月31日、1月2日、1月3日の各日が日曜日または振替休日でない場合、「休日運休」の列車は運転される(JR四国も同様)。