越前岬
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
越前岬(えちぜんみさき)は、福井県丹生郡越前町血ヶ平に位置し、日本海(若狭湾東端)に面する岬。北緯35度58分54秒、東経135度57分27秒。越前海岸が緩く突出する地点で、越前加賀海岸国定公園に含まれる。
目次 |
[編集] 地理
- 先端部の海食崖には奇岩が多く見られる。
- 岬上、海抜133m地点に越前岬灯台が立つ。1940年(昭和15年)3月29日初点灯、光達28海里。
- 付近では12月から3月にかけて自生の水仙が咲き、また越前岬水仙ランドも整備されている。なお、水仙は福井県の県花ともなっている。
- 一般的な地図では概ね北緯36度、東経136度に位置する。
[編集] 付近の観光地
- 越前岬水仙ランド
[編集] 交通
[編集] 外部リンク
- 越前岬/水仙ランド(福ふくガイド)
- 越前岬灯台 訪問記。
- 岬の気象現況(敦賀海上保安部) 過去12時間前までの気象データ
カテゴリ: 日本の岬 | 福井県の建築物・観光名所 | 福井県の地理 | 日本の地理関連のスタブ項目