通信
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
通信(つうしん)とは、情報の送受信であり、有史以前から徐々に発展し、近代における様々なそして急激な技術的発展によって、より多様で利便性の高い、大衆的なものに発展してきた。
[編集] 語源
- 漢字起源の "通信" :通い合って(通じて)信頼を深める(信(よしみ)を通わす)
- 英語:communication = ラテン語:communis ( common, public, 共通の)+ munitare(舗装する, 通行可能にする)
[編集] 通信の形態
現代社会では、郵便のほか、一般に電気通信の意味で通信という場合が多い。
狭義の通信は、特定の相手とのやりとりである。広義の通信には、放送を含む。これは、技術的には放送が通信の一形態であることによる。
なお、近年ではCS放送やインターネット放送、IP放送のように(狭義の)通信のための設備を使い放送が行われることも多く、通信と放送の境界が曖昧になりつつある。