酒保
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
酒保(しゅほ)とは、旧日本軍の基地・施設内や艦船内に設けられていた売店に類するもの。店と異なり、何でも買えるとは限らず、規律を正すなどの目的で購入額が制限される場合もあった。
海上自衛隊の艦船内の物品販売設備も酒保と呼ばれる。
アメリカ軍の基地内の売店はPX(Post exchange)と呼ばれる。
[編集] 酒保が描写された作品
![]() |
この「酒保」は、軍事に関連した書きかけ項目です。この項目を加筆・訂正などして下さる協力者を求めています。(関連: ウィキポータル 軍事/ウィキプロジェクト 軍事/ウィキプロジェクト 軍事史) |